4月に食べた和菓子9選【2022年】

和菓子

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。

4月もたくさん美味しい和菓子に出会いました。一挙紹介といきましょう。

『なまささら』ランドセル&一年生《和菓子 結》

●『なまささらランドセル』
▪︎販売価格:1個270円(税込)
▪︎こなし製白小豆こし餡
▪︎賞味期限:製造日より3日間
▪︎特定原材料等:小麦
●『なまささら一年生』
▪︎販売価格:1個270円(税込)
▪︎こなし製小豆こし餡
▪︎賞味期限:製造日より3日間
▪︎特定原材料等:小麦

久しぶりに《和菓子 結》に立ち寄ったら、こんな愛らしい和菓子に出会えました。《両口屋是清》さんでは作られない、春の風物詩をかたどった和菓子ですね。

一年生のランドセルは、身体に比べて大きな存在。それを背負う子ども達の顔は何だか誇らしげで、ピカピカのランドセルに負けず劣らず光り輝やいています。

「一年生」や「ランドセル」以外にも「ひよこ」「よもぎ」「チューリップ」等も店頭に並んでいました。ひとくちサイズの和菓子なので、あれもこれも買いたくなってしまうのが困りものですね。

『やそとせ』加賀棒茶入りどら焼きつぶ餡

『やそとせ』《きんつば中田屋》

▪︎販売価格:1個184円(外寸150×100×25mm)
▪︎特定原材料等:小麦粉、卵
▪︎栄養成分表示:211kcal
▪︎賞味期限
◇夏季(6~9月末日) 気温18℃以上 製造日より10日間
◇冬季 (10~5月末日) 気温18℃以下 製造日より14日間

ほうじ茶味の和菓子が好きなので、「加賀棒茶」の文字が購入を決め手といっても過言ではないでしょう。すでにきんつば4個購入していたのに追加で買ってしまうほどですもの。

どら焼きって日持ちするのも魅力のひとつ。ちょっと珍しい「加賀棒茶」のどら焼きなら、おすそ分けにもちょうどいいですね。どぉーんと目立つ「憲」の焼き印についてお知りになりたい方は、おすすめどら焼き『やそとせ』《きんつば中田屋》をご覧ください。

『ひとくち生ういろうローズピーチ』

『ひとくち生ういろうローズピーチ』《青柳総本家》

▪︎販売価格:1個216円(税込)
▪︎販売期間:4月1日~5月下旬
▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎特定原材料等:小麦、もも
▪︎販売店舗:守山直営店・KITTE名古屋店
※土日祝日は大須本店でも販売しています。

上品な薔薇の香りをまとう『ひとくち生ういろうローズピーチ』。写真だと青紫に見えますが、本来は薄い紅鶸色(べにひわいろ)をしています。

もっちりしたういろうに華やかさが加わって、特別感のある仕上がりになりました。

『ひとひら』練り薯蕷きんとん製白小豆餡

『ひとひら』《御菓子所 松華堂》

▪︎販売価格:1箱3個入り 926円
▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎特定原材料等:伊勢芋(やまいも)
▪︎栄養成分表示:1個あたり 118kcal
▪︎販売期間:3月31日~4月5日まで

桜の花びらはらり、風情のある意匠をかたどった『ひとひら』。桜の散りゆく季節を惜しむような美しい流れの小田巻きんとん製です。大好きな小田巻きんとん製×練り薯蕷の上生菓子にテンションが上がります✨

オンラインショップのご案内やデパートでの販売日をお知りになりたい方は、おすすめ和菓子『ひとひら』《松華堂》をご覧くださいね。

『いちまいのみず』

『いちまいのみず』純米大吟醸《京菓子司 亀広良》

▪︎販売価格:1箱10切入り 1,080円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より30日間(6~10月は20日間)
▪︎原材料名:氷砂糖(国内製造)、寒天(岐阜製造)、日本酒
▪︎特定原材料等:なし
▪︎栄養成分表示:1箱10切あたり 280kcal

念願の『いちまいのみず』、シャリっとした食感と芳醇な香りにすっかり魅了されました。原材料や食感から推察して、琥珀糖かなぁ。

『桜重ね』ういろう製桜のせ備中餡

『桜重ね』《川口屋》

▪︎販売価格:1個330円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎販売期間:3月22日~

折り重なる桜の花びらをういろう製で表現した一品です。満開の視界を埋め尽くすような花びらを表現するのに、ういろう製の弾力性はぴったりですね。

《川口屋》さんは、咲き始め~満開~散り始めと桜の季節の経過を楽しむような意匠を毎年繰り広げています。今年は『水面の桜』を食べ損ねちゃいました。また来年の楽しみにとっておこう✨

今年は『爛漫』を無事食べることが出来ました🌸昨年何があったかはこちらの記事をご覧ください。

『菜の花』よもぎ練りきり製つぶ餡

『菜の花』《和の菓さんのう》
▪︎4月の上生菓子セットより
▪︎販売価格:1箱6個入り 2,800円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より2日間

毎月楽しみにしている《和の菓さんのう》さんの上生菓子セット。ケースに並んだ和菓子を眺める瞬間、ワクワクします。いったい今月はどんな意匠のものがあるんだろう…昨年食べたお気に入りはあるかしら?と。

今月ひときわ目を引いたのは、見事な曲線美の『菜の花』でした。

今月の季節の上生菓子セットはこちら↓

左上から時計回りに

▪︎『春の袖』ういろう製白餡
▪︎『富貴草』練りきり製小豆こし餡
▪︎『あやめ』薯蕷製小豆こし餡
▪︎『道の芝』黒糖きんとん製道明寺芯
▪︎『菜の花』よもぎ練りきり製つぶ餡
▪︎『山吹』羽二重餅製つぶ餡
1箱6個入り 2,800円(税込)

『富貴草』も素敵な意匠なので、ちょこっとご紹介。曲線が美しく、黄色のきんとんも繊細な一品です。花びらに入った細やかなスジが可憐さを、シュッと一筋引かれた緑が生命感を醸し出しています。

『清明』ういろう製白小豆こし餡

『清明』《両口屋是清》

▪︎販売価格:1個432円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎販売期間:4月8日~4月15日
▪︎特定原材料等:小麦、やまいも
▪︎栄養成分表示:1個あたり 122kcal

二十四節気【清明】を象徴するような麗しい仕上がりの一品です。こなしや練りきりでは出ない透明感をういろう製で表現しています。まるで、天使の梯子かのような神々しさ。食べるのもったいないなぁと、いつまでも眺めていたくなります…。

『春の水』薯蕷製白こし餡

『春の水』《花桔梗》

▪︎販売価格:1個340円(税込)
▪︎賞味期限:当日中
▪︎特定原材料等:やまいも
▪︎栄養成分表示:1個あたり 126.5kcal

薯蕷饅頭に描かれた春の風景にほっこりする一品です。水を表現した曲線の焼き印と色が絶妙ですね。中の餡の色にも、おぉっとなりました。

中の餡がどんな色だったかお知りになりたい方は、春の季語にまつわる和菓子『山吹』『春の水』《花桔梗》をご覧くださいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました