おすすめ和菓子屋さん 【世界にも通用する究極のお土産】カラフルな錦玉菓子『ゆうたま』《茜庵》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 9月23日より二十四節気【秋分】に入ります。江戸時代、... 2023.09.22 おすすめ和菓子屋さん二十四節気と和菓子和菓子
二十四節気と和菓子 【秋の七草】にまつわるおすすめ和菓子『初萩』《鈴懸》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 9月8日より二十四節気【白露はくろ】に入ります。江戸時... 2023.09.07 二十四節気と和菓子和菓子季節の和菓子季語と和菓子
二十四節気と和菓子 秋めく季節におすすめ和菓子3選《松華堂》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 【立秋】に入り、店頭に並ぶ和菓子も一気に秋めいてきまし... 2023.08.16 二十四節気と和菓子和菓子季節の和菓子季語と和菓子
二十四節気と和菓子 【立秋】おすすめ和菓子『金魚鉢』『うたかた』《和の菓さんのう》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 8月8日より二十四節気【立秋】に入りました。江戸時代、... 2023.08.11 二十四節気と和菓子和の菓さんのう和菓子季節の和菓子
二十四節気と和菓子 【夏の土用】がやって来た!さっぱりした和菓子で乗りきろう✨《和の菓さんのう》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 7月23日より二十四節気では【大暑(7月23日〜8月7... 2023.07.24 二十四節気と和菓子和の菓さんのう和菓子季節の和菓子
おすすめ和菓子屋さん 夏の季語にまつわる和菓子3選《京菓子司 松屋長春》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 7月7日より二十四節気【小暑】に入りました。江戸時代、... 2023.07.12 おすすめ和菓子屋さん二十四節気と和菓子和菓子季節の和菓子季語と和菓子
おすすめ和菓子屋さん おすすめ和菓子 創作栗きんとん『レモン栗苞』《松月堂》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日6月21日より二十四節気【夏至】に入ります。江戸時... 2023.06.21 おすすめ和菓子屋さん二十四節気と和菓子和菓子季節の和菓子
二十四節気と和菓子 おすすめ和菓子『水光る』《芳光》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日6月6日より二十四節気9番目の【芒種】に入りました... 2023.06.06 二十四節気と和菓子和菓子季節の和菓子
両口屋是清 夏の季語を楽しむ和菓子『花あやめ』《両口屋是清》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 5月21日より二十四節気では【立夏】から【小満】へと移... 2023.05.22 両口屋是清二十四節気と和菓子和菓子季節の和菓子季語と和菓子
二十四節気と和菓子 【立夏】におすすめの和菓子『青嵐』《俵屋吉富》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 【立夏】とは二十四節気の第7節目、暦のうえで夏の始まり... 2023.05.16 二十四節気と和菓子和菓子季語と和菓子