こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。
6月もたくさん美味しい和菓子に出会いました。一挙紹介といきましょう。
山人艸果『夏柑糖』~非時香果
山人艸果『夏柑糖』~非時香果《有職菓子御調進所 老松》
▪︎販売価格:1個1,620円(税込)
▪︎販売期間:3月20日(月)~7月9日(日)
▪︎賞味期限:製造日より冷蔵で4日
▪︎原材料名:夏みかん果汁(夏みかん〔国産〕)、砂糖、寒天
▪︎特定原材料等:なし
栄養成分表示:100gあたり 84kcal
JR高島屋の大京都展では購入を見送った山人艸果『夏柑糖』~非時香果。とうとう食べることが出来ました。大きくて迫力ありますねー✨一瞬、このままスプーンを差し込んで食べてしまおうかと思いましたが、丁寧に切り分けて楽しむことにしましたよ。
萩や和歌山などで委託栽培した夏みかんを使ったゼリー、瑞々しくて滋味溢れる一品です。お値段が張るので、ひと夏に一回口に出来ればいいかな?といったところ。まぁ、ちょっといいゼリー4個分相当の量はあるんですけどね。大勢で切り分けながら食べたら盛り上がるかもしれませんよ✨
『月乃福福餅』道明寺餅製
●右『月乃福福餅(つきのふくふくもち)つぶ餡』
●左『月乃福福餅(抹茶)』《御菓子所 まつ月》
▪︎販売価格:2個入り 692円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎原材料名:もち米粉(国産)、砂糖、小豆、卵白、寒天加工品【抹茶】抹茶、うぐいす粉
▪︎特定原材料等:卵、【抹茶】大豆
▪︎栄養成分表示:
◇【白】1個あたり 99kcal
◇【抹茶】1個あたり 126kcal
シンプルイズベスト!と言いたくなる素材を最大限に活かした一品『月乃福福餅』。JR高島屋「味百選」限定の抹茶バージョンも意匠が美しく、爽やかな風を運んでくれるかのような出来映えです。
本店は自然豊かな地に店舗を構えているのでなかなか足を運べませんでした。この度名古屋市内にも開店されたので、ご自慢のわらび餅もいただきたいなと思っています。
『水光る』練りきり製 黒糖こし餡(伊勢芋入り)
『水光る』《御菓子所 芳光》
▪︎販売価格:1個330円(税込)
▪︎賞味期限:当日中 ※5月22日より当日中に変更になりました(夏季)。
▪︎練りきり製 黒糖こし餡(伊勢芋入り)
▪︎特定原材料等:やまいも
波紋を描いた風光明媚な意匠が目を引く『水光る』。今回イチオシの一品です。薄浅葱(色)に白の練りきりを掛け合わせ、水面の光るさまを表現しています。清流にそっと手を入れたら波紋が広がった…そんなシーンが浮かんできます。
『若鮎』錦玉製 黒小倉餡
『若鮎』《加賀藩御用菓子司 森八》
▪︎販売価格:1個378円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より2日間
錦玉製 黒小倉餡
▪︎原材料名:砂糖(国内製造)、小豆、手芒豆、寒天/増粘剤(プルラン)、着色料(金箔)
▪︎特定原材料等:なし
▪︎栄養成分表示:1個42gあたり 92kcal
透明度の高い錦玉を鮎の形にくりぬき、躍動感溢れる夏の鮎を再現しました。《加賀藩御用菓子司 森八》さんの御菓子は餡が絶品。日本三大菓子処・金沢で、390年の歴史をもつ老舗ならではの味わいです。一緒に購入した焼き皮製の『あゆ焼き』も求肥たっぷりで食べごたえありました。
『四葩(よひら)の花』練りきり製 小豆こし餡
『四葩(よひら)の花』《和の菓さんのう》
▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎原材料名:砂糖、白餡、小豆(北海道産)、山芋、餅粉/食用色素
▪︎特定原材料等:やまいも
「四葩」とは紫陽花の別称。美しく色変わりする花弁を練りきり製で表現した一品です。意匠をふっくらと仕上げることで、同じ彩りの中にも表情が生まれています。ひと粒、錦玉がコロンと花弁に添えられているのが、これまた風情があっていいんですよねー。
⏬今月の季節の上生菓子セット
左上から時計回りに
▪︎『青葉露』練りきり製 小豆つぶ餡
▪︎『四葩(よひら)の花』練りきり製 小豆こし餡
▪︎『さくらんぼ』練りきり製 フランボワーズ餡
▪︎『雨あがり』羽二重餅製 つぶ餡
▪︎『七変化』きんとん製 道明寺芯
▪︎『紫陽花』マスカット錦玉製 白餡
1箱6個入り 2,900円(税込)
創作栗きんとん『レモン栗苞』
創作栗きんとん『レモン栗苞』《御栗菓子 松月堂》
▪︎販売価格:1箱4個入り 1,566円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より10日間
▪︎原材料名:栗きんとん(栗、砂糖)、砂糖、麦芽糖、レモン加工品(レモン果実・ビートグラニュー糖)、寒天、本葛粉/加工でん粉、トレハロース
▪︎特定原材料等:なし
▪︎栄養成分表示:1個あたり 103kcal
レモン×栗きんとんってどうなんだ?と興味津々で手を伸ばした 創作栗きんとん『レモン栗苞』。夏に栗きんとんを食べるとちょっとモソモソするのを葛で包み込んで滑らかな食感に仕上げるのはよくある手法。『レモン栗苞』はさらに瀬戸内レモンを加えることでさっぱりとした口当たりに仕上げました。
瀬戸内レモンの爽やかさが堪能できる一品で、とっても美味しいんです。が、フォルムがあれにしか見えなくて…困ったもんです(笑)
『ささらがた トルコ共和国』ヨーグルト風味羊羹製&錦玉羹
『ささらがた トルコ共和国』《両口屋是清》
▪︎販売価格:1個324円(税込)
▪︎販売期間:2023年5月10日(水)~6月上旬
▪︎賞味期限:製造日より45日間
▪︎原材料名:砂糖(国内製造)、手芒豆、水飴、発酵乳(殺菌)、福白金時豆、寒天/香料、炭酸カルシウム、増粘多糖類、酸味料、着色料
▪︎特定原材料等:乳成分
▪︎栄養成分表示:1個あたり 101kcal
「ささらがた10周年」記念企画ぐるっと一周世界旅行7ヶ国目はトルコ共和国。ヨーグルト風味の羊羹とターコイズブルー(トルコ石)をイメージした錦玉羹の二層からなる『ささらがた トルコ共和国』。ターコイズブルーの色の入り方が微妙で、美しく撮るのが難しかったです。「和菓子は五感の芸術」ですから目でも堪能したいところなんですが…「流しもの」故、切り分けたパーツが好みの風情かどうかは運次第ですね。
『水無月』葛入りういろう製
『水無月』《川口屋》
▪︎販売価格:1個330円(税込)
▪︎販売期間:6月13日~6月30日
▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎特定原材料等:なし
6月の風物詩【夏越の祓】の定番和菓子といえば『水無月』。元々、京都の風習なので名古屋の和菓子屋さんでは取り扱いがないところもあります。
- 《花桔梗》取り扱いなし※昨年は6月後半販売
- 《両口屋是清》6月29日30日のみ取り扱い
- 《芳光》6月30日のみ。予約販売
《川口屋》さんでは6月13日から販売されていたのですが、今年はお買い求めされる方も多いらしく2度ほど売り切れの憂き目にあいましたねー。
『てまり花』道明寺製&村雨 黒糖あん
『てまり花』《御菓子所 芳光》
▪︎販売価格:1個340円(税込)
▪︎賞味期限:当日中
▪︎特定原材料等:なし
6月はさまざまな紫陽花和菓子が店頭を賑わせます。私も5個ほど、菓銘も製法も違うものをいただきました。《芳光》さんのは道明寺餅に村雨餡をきんとん製さながら張りつけてある一品です。色とりどりの村雨餡が艷やかで、いつまでも眺めていたいような気持ちになりますね。茶人の心を打つ紫陽花、当然さまざまな歌にも詠まれています。
名古屋の地に「蕉風発祥の地碑」が建立されているのはご存知でしょうか。近代的な名古屋テレビ塔(中部電力MIRAI TOWER)やカフェなどが立ち並ぶ久屋大通公園の一画に、松尾芭蕉をはじめとする俳人の句が残されています。名古屋に立ち寄られたのが冬であるため、地碑には冬の歌が刻まれている
今回は松尾芭蕉に肖り、この時期の俳句とともに和菓子を嗜むという試みをしてみました。
コメント