Warning: Undefined variable $author in /home/c7166615/public_html/kirikostyle.com/wp-content/themes/cocoon/functions.php on line 131
きりこ

スポンサーリンク
おすすめ和菓子屋さん

そうだ!和菓子屋へ行こう✨《御菓子所 芳光》編

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 名古屋は尾張徳川家のお膝元だったため、美味しい和菓子屋...
和菓子

初冬の季語と和菓子

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 二十四節気【立冬】をはや過ぎ、11月22日より【小雪】...
和菓子

【新嘗祭】と限定和菓子『五穀餅』《叶匠寿庵》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日11月23日は【新嘗祭(にいなめさい、にいなめのま...
和菓子

【炉開き】とおすすめ和菓子『亥の子餅』

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日ご紹介する和菓子は『亥の子餅(いのこもち)』。古来...
おすすめ和菓子屋さん

【曾我蕭白 奇想ここに極まれり】タイアップ和菓子『潜龍』《川口屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 《川口屋》さんの和菓子が好きでインスタを眺めていたら【...
和菓子

三秋の季語と和菓子

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 コロナ禍になる前は、秋は市民茶会を楽しむ季節でした。覚...
和菓子

おすすめ和菓子『あんぷほうじちゃ』《大口屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 7月の『あんぷれもん』から季節が移り変わり、10月より...
おすすめ和菓子屋さん

食べ方いろいろ『どらやきの皮だけ』『どらボール』《花かんざし》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 今回は、JR名古屋高島屋に出店されていた《花かんざし》...
和菓子

手土産に最適『たねや栗子みち』《たねや》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 金木犀の甘い香りが何処からともなく流れてくると、いよい...
和菓子

おすすめ和菓子『月の雫』《川口屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 今週末は、各地で運動会が催されるところも多いのではない...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました