9月に食べた和菓子9選【2023】

和菓子

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。

9月もたくさん美味しい和菓子に出会いました。一挙紹介といきましょう。

『月影』黒糖羊羹製 クルミ入り

『月影』《亀屋清永》
▪︎販売価格:1個194円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より約20日間
▪︎原材料名:小豆餡(国内製造)、砂糖、黒砂糖、くるみ、寒天/トレハロース※表面が白くなっている場合がございますが、砂糖の結晶ですので安心してお召し上がりください。
▪︎特定原材料等:くるみ
▪︎栄養成分表示:1個(22g)あたり 71kcal

京都・東山に浮かぶ月夜をクルミと黒糖羊羹で表現した『月影』。菓銘は 月かげのいたらぬ里はなけれども 眺むる人の心にぞすむ 法然上人の詠んだ【月かげ】に由来しています。

澄んだ秋空に浮かぶ月を眺めながら御菓子をいただくーそんなゆったりとした時間にぴったりな上質な一品です。

『ゆうたま』錦玉菓子

『ゆうたま』《菓遊 茜庵》

▪︎販売価格:1箱5個入り 648円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より25日間
▪︎特定原材料等:もも
▪︎栄養成分表示:1個15.5gあたり
【柚子】【すだち】52kcal
【梅】【ゆこう】53kcal
【山桃】55kcal

コロコロした錦玉菓子がテトラポット型の和紙に包まれている姿は愛らしいもの。シャリッとした軽い口当たりとプルプルした中の寒天との食感の違いが楽しい一品です。

⏬五色と味わいの特徴はこちらをご覧ください。

北川柚子 (淡黄色)日本一の「柚子の里」といわれる高知県北川村の柚子。まろやかでやさしい風味。
すだち
(浅緑色)
日本初の有機栽培農園で収穫されたすだち
すっきり上品な風味。
阿波山桃
(中紅花色)
生命力に満ち、愛らしい緋色の果実 山桃。
華やかな香りと深みある味わい。
  梅
 (葵色)
蛍舞う山里でのんびりと育った大粒の美郷梅。上質で芳醇な味わい。
 ゆこう
(月白色)
有機栽培で収穫された希少な果実ゆこう。
ほのかな甘みとまろやかな酸味のハーモニー。香りも奥深い。

あまりにおいしかったので、銘菓百選で見かけたらつい購入しちゃってます。

『ささらがた フランス』村雨餡&羊羹製 トリュフ塩入り

『ささらがた フランス』《両口屋是清》

▪︎販売価格:1個324円(税込)
▪︎販売期間:2023年8月10日~9月上旬
▪︎賞味期限:製造日より45日間
▪︎原材料名:砂糖(国内製造)、ジャガイモパウダー、手芒豆、福白金時豆、餅粉、小麦粉、寒天、山芋、米粉、黒トリュフ塩/香料、着色料
▪︎特定原材料等:小麦粉、やまいも
▪︎栄養成分表示:116kcal

2022年11月から始まった「ささらがた10周年記念企画~ぐるっと一周世界旅行」。さまざまな国を旅してきました。ラストを飾る10ヶ国目は「フランス🇫🇷」。2024年開催されるパリオリンピックでは画期的な取り組みがなされるようで注目が集まっている国です。シンプルながらも驚きの味わいに仕上がった『ささらがた フランス』は、かの国の美意識の高さを象徴するかのようでした。御菓子というよりは、お酒に合うおつまみ感覚な風味でしたねー。

ささらがた世界一周企画は今まで訪れたことのない国の特徴を知れる貴重な機会でした。楽しかったー✨世界のあらゆる国の中から10か国に絞るのはさぞや大変だったことでしょう。パッケージデザインも毎回素敵でした。国の特徴や御菓子にしやすい素材、特産品…etc.この企画を実現してくださった皆さんに感謝申し上げます。

ささらがた10周年記念『ぐるっと一周世界旅行』
  1. 『ベルギー王国🇧🇪』ベルギー産チョコレート羊羹
  2. 『フィンランド共和国🇫🇮』錦玉羹&上南羹(ホットワイン風)
  3. 『ブラジル連邦共和国🇧🇷』村雨餡&珈琲蜜漬大納言小豆入り羊羹
  4. 『カナダ🇨🇦』焼き皮製&メープルシロップ餡
  5. 『ニュージーランド🇳🇿』キウイフルーツ羊羹製&上南羹
  6. 『シンガポール🇸🇬』村雨餡製&マンゴー羊羹製
  7. 『トルコ共和国🇹🇷』ヨーグルト風味羊羹&錦玉羹
  8. 『南アフリカ🇿🇦』ルイボスティー×羊羹
  9. 『イタリア共和国🇮🇹』三層の羊羹製(ピスタチオ・マスカルポーネチーズ・オレンジピール)
  10. 『フランス🇫🇷』村雨餡&羊羹製 トリュフ塩入り

10か国中、ぜひ定番化してほしい味わいは3か国。第1か国目の「ベルギー王国🇧🇪」と

ブラジル産の珈琲蜜漬大納言小豆の味わいがインパクト大な「ブラジル連邦共和国🇧🇷」。

さらに、第9か国目の「イタリア共和国🇮🇹」。こちらは、オレンジの仄かな酸味とピスタチオの香ばしさ、マスカルポーネチーズのまろやかな味わいが楽しめる三層の羊羹でした。

季節ごとの「ささらがた」ももちろん毎回チェックしているぐらいファンなので、今後も展開に期待したいと思っています。

『菊花餅』餅皮製 小豆こし餡

『菊花餅』《御粽司 川端道喜》

▪︎販売価格:1箱5個入り 3,672円(税込)
▪︎賞味期限:当日中
▪︎原材料名:こしあん(国内製造)、餅粉、砂糖
▪︎特定原材料等:なし
▪︎栄養成分表示:1個60gあたり 188kcal

《川端道喜》さんの和菓子はなかなかお目にかからないのもあって特別感満載。その期待を裏切らない美味しさに毎回感銘を受けています。あんこ好きさんは一度は食べてほしいと思わす上質な味わいです。

『着せ綿』こなし製 小豆こし餡

『着せ綿』《京菓子司 末富》

▪︎販売価格:1個594円(税込)
▪︎販売期間:9月7日(木)~9月9日(土)
▪︎賞味期限:当日中
▪︎原材料名:砂糖(国内製造)、小豆、手芒、白小豆、山芋、米粉(国際)、小麦粉、水飴/着色料
▪︎特定原材料等:小麦粉、やまいも
▪︎栄養成分表示:100gあたり 251kcal

9月の和菓子の代表格『着せ綿』。今年は《末富》さんのを予約購入していただきました。こんもりした真綿の見立ての薯蕷きんとんが美しいこと。崩すのが惜しいくらいでしたね。

⏫真綿の薯蕷きんとんを外すと花芯がきちんと作られているのが見てとれました。細部まで行き届いています。

『瀬戸の藍』練りきり製 小豆こし餡

『瀬戸の藍』《御菓子処 吾妻軒》

▪︎販売価格:1個230円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎特定原材料等:なし

【せともの祭】にちなんで作られた和菓子『瀬戸の藍』は、瀬戸染付焼の美しい藍色を表現した一品です。寒天がけでつるりとした質感に仕上げてあるので本物の陶磁器と見紛う意匠となっています。側面に入れた押印がまた雅やかなこと。

【せともの祭】にちなんだ和菓子は他に2品買い求めましたが『瀬戸の藍』が一番気に入りました。

『栗むし』栗蒸し羊羹

『栗むし』《小布施堂》

▪︎販売価格:1棹1,242円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より10日間
▪︎原材料名:栗(国産)、栗渋皮煮(栗、砂糖)、砂糖、小麦粉、澱粉(馬鈴薯)、食塩
▪︎特定原材料等:小麦粉
▪︎栄養成分表示:100gあたり 218kcal

栗の風味を余すことなく堪能できる『栗むし』。栗あんを練り上げた生地に栗の渋皮煮を入れて蒸した贅沢な一品です。やや小ぶりなサイズなのであっという間にペロリとなくなってしまうのが玉に瑕。《小布施堂》は繊細なモンブランが人気ですが、私はこちらの方が甘さ控えめで好きですね。

『山むすび』五穀米せんべい

『山むすび~職人醤油 白たまり』《五穀屋》

▪︎販売価格:1箱5枚入り 756円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より90日間
▪︎原材料名:煎餅生地(もち米(国産)・あわ・もち麦・食塩)、食用こめ油、小麦醸造調味料(小麦・食塩・焼酎)、本みりん、日本酒
▪︎特定原材料等:小麦粉
▪︎栄養成分表示:1枚あたり 50kcal

パリッとした食感としみじみとおいしい醤油が堪らない『山むすび』。シリーズでいくつかの味を楽しみましたが「職人醤油 白たまり」が一番口に合いました。『山むすび』が納まった箱もほっこりとする形状をしていて好感がもてます。旅人たちがおむすびを入れていた竹籠から連想して作られたそうですよ。

一緒に購入した『だしゆのこ~牛スープ』は休日の朝にいただきました。お出汁の味わいがよく身体に染み渡るおいしさでしたね。

『名月』こなし製 小豆こし餡

『名月』《川口屋》

▪︎販売価格:1個340円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎特定原材料等:小麦粉

【中秋の名月】をモチーフした和菓子は月やうさぎ、あるいは月見団子などが店頭を賑わします。《川口屋》さんのは一見「月」とは関係なさそうな意匠ですが【中秋の名月】の別名「芋名月」に準えた和菓子となっています。【中秋の名月】の頃はちょうど秋の収穫時期。豊穣の感謝の意を込めて新芋(里芋)を供えたことに由来しています。ちなみに、十五夜のひと月後に訪れる十三夜の月を「栗名月」と呼び慣わします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました