からだにおいしい和菓子『五穀せんべい 山むすび』《五穀屋》

おすすめ和菓子屋さん

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。

普段、上生菓子ばかりご紹介しておりますが、おせんべいなどの干菓子も大好きなんです💕サクサク、カリカリした咀嚼音や歯触り、甘じょっぱさがいいんですよねー。米や醤油やお出汁の旨みが染み入るのは日本人だからなのでしょうか。

今回は【日本雑穀アワード2023】金賞受賞した「おせんべい」をご紹介したいと思います。どうぞお楽しみに✨

『山むすび~職人醤油 白たまり』

『山むすび~職人醤油 白たまり』《五穀屋》

  • 販売価格:1箱5枚入り 756円(税込)
  • 賞味期限:製造日より90日間
  • 原材料名:煎餅生地(もち米(国産)・あわ・もち麦・食塩)、食用こめ油、小麦醸造調味料(小麦・食塩・焼酎)、本みりん、日本酒
  • 特定原材料等:小麦粉
  • 栄養成分表示:1枚あたり 50kcal

『山むすび~職人醤油白たまり』は、自然豊かな奥三河で天然醸造された【足助仕込 三河白たまり】を使って作られた五穀せんべいです。風味豊かで栄養価の高い五穀から生み出される軽やかな食感とふくよかな香りが特徴の白たまりとの相性は抜群!身体に染み込む美味しさです。「おむすび」型なのも郷愁を感じますね。思わず「ひとやすみ、ひとやすみ」と言いたくなってしまいました。

パッケージデザインは、旅人たちが「おむすび」を入れていた竹籠から連想して作られたもの。よーく見ると「職人醤油」を簡略化した文字が散りばめられています。遊び心があってほっこりしませんか。

「水」のおいしい地域である奥三河・足助町の山あいの集落「大多賀」。その廃校に昔ながらの木桶を設置し、古式白醤油製法を再現して生まれた白醤油。

地産地消の考えから愛知県産小麦で作った小麦麹、伊豆大島の伝統海塩「海の精」と米焼酎を使用して作られました。

⏫左:たまり」中: 「七福米塩」右:「黒たまり」

定番の「黒たまり」や「七福米塩」もおすすめです。「七福米塩」は七種類の穀物(黒米・もちあわ・もちきび・ひえ・三種類の麦)をブレンドしたもの。噛めば噛むほど穀物の甘味が感じられる一品です。隠し味の鰹節の粉末が効いていて、ふわっと立ち上る旨味が堪りません✨

「黒たまり」は、明治5年創業の老舗醤油蔵《南蔵商店》が三年熟成した「山むすび」のための厳選醤油を使用した一品。深いコクが味わえるたまり醤油をお米と一緒に一昼夜漬け込み、さらに一手間たまり醤油を表面にプラスして仕上げています。とにかく味が深い✨白たまりのまろやかさが好きな方には”濃い”と敬遠されがちでしょうが、これはこれで滋味あってよろしいかと。

こちらもおすすめ✨『だしゆのこ~牛スープ』

『だしゆのこ~牛スープ』《五穀屋》

  • 販売価格:1食411円(税込)
  • 賞味期限:製造日より120日
  • 原材料名
    • 【七福米塩】煎餅生地(もち米(国産)、黒米(国産)、もちあわ、もちきび、丸麦、もち麦、押麦、ひえ)、食用こめ油、食塩、鰹節粉末
    • 【牛スープ】昆布だし、かつお昆布だし、しょうゆ、でん粉、かつお節粉末、砂糖、ビーフオイル、でん粉分解物、具(牛肉(国産)、ローストオニオン、ねぎ)/酸化防止剤
  • 特定原材料等:小麦・牛肉・大豆
  • 栄養成分表示:【七福米塩】99kcal【牛スープ】57kcal

「ゆのこ」とは懐石の最後に出るお焦げのこと。

日本の文化「だし」をベースにしたフリーズドライスープと仕上げる過程で形が崩れた『山むすび』を活用し、食べるスープが実現しました。味は【牛スープ】【トマトスープ】【海苔スープ】【富山湾白えびスープ】の4種類。今回はその中から【牛スープ】を購入してみました。

牛肉の濃厚な旨味と、鰹昆布だしの掛け合わせから生まれる、柔らかなコクとさっぱりとした後味。国産の7種類の穀物と宮古島の雪塩を使用した『山むすび七福米塩』とともに。

①お湯にスープを入れ、熱湯160mlを注ぎ、よくかき混ぜる。
②食べる直前に山むすびを入れて、できあがり。
※お湯がぬるい場合、戻りが悪くなりますので、必ず沸きたてのお湯をご使用ください。
※火傷には十分にご注意ください。

たっぷりとした【牛スープ】から立ち上る香りに食欲がそそられます。具材もしっかり入っていて嬉しいですね。「七福米塩」を入れる前にまずは一口。色合いは濃そうに見えますが、鰹昆布だしの風味がきいていてしみじみと美味しい。

「七福米塩」のパッケージを開けてみると、思いの外たくさん入っていて驚きます。通常の『山むすび』の1.7倍位の分量でしょうか。

そのまま食べても素朴で美味しい「七福米塩」。【牛スープ】に合わせると出汁の旨さが加わってスペシャルな一品に早変わりしました。

今回ご紹介した和菓子店舗

《五穀屋 》nicoe店

住所434-0046
静岡県浜松市浜北区染地台6丁目7-11 nicoe内
GoogleMapで見る
□浜松駅 遠鉄バス バスターミナル13番乗り場 
・萩丘・都田・きらりタウン(染地台)方面「染地台3丁目」下車 徒歩20分
・[土日祝運行]萩丘・都田・きらりタウン(染地台)方面「ニコエ・春華堂浜北工場」下車 徒歩2分
電話053-587-7778
営業時間10:00〜18:00
(イートインラストオーダー 平日16:30/土日祝17:00)
休業日営業日につきましてはnicoeホームページにてご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました