スポンサーリンク
おすすめ和菓子屋さん

「マツコの知らない世界」で紹介された『金澤文鳥』を食べてみた《清香室町》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 「マツコの知らない世界」で紹介されて以来、すっかり品薄...
日本100名城

子どもと行く日本100名城の旅⑦『高岡古城公園(高岡城跡)』

こんにちは、日本100名城巡りメンバーのきりこです。 隊長 夫 遊び係 子ども おやつ係 きりこ ...
おすすめ和菓子屋さん

越中銘菓『江出の月』『御菓子(おんかし)無花果』《志乃原》~旅先で出会ったおすすめ和菓子

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 日本100名城巡りで高岡城址(高岡古城公園)に訪れた際...
おすすめ和菓子屋さん

JR名古屋高島屋【大京都展】限定和菓子『立夏』『薫風』《俵屋吉富》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 JR名古屋高島屋 第22回【大京都展】へ行ってきました...
おすすめ和菓子屋さん

バージョンアップした名古屋銘菓『千なり』を召し上がれ《両口屋是清》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 4月1日付け新聞に掲載された『千なり』コンセプトのホテ...
日々のこと

能登巡りおすすめスポット5選~【ゼロの焦点】の断崖から【能登半島最先端】まで

こんにちは、きりこです。 ゴールデンウィークは快晴で、行楽日和でしたね。みなさんはお出かけされましたか? ...
和菓子

【母の日】に可愛らしいアニマル和菓子はいかがですか?《三好屋老泉》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日5月8日は【母の日】ですね。すっかり忘れていました...
おすすめ和菓子屋さん

輪島朝市で出来立て『えがらまんじゅう』を食べてみた

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 ゴールデンウィークに日本100名城巡りの旅へ行ってきま...
両口屋是清

5月5日に食べたいおすすめ和菓子『端午の節句ささらがた葡萄』《両口屋是清》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 5月5日は、五節句のひとつ【端午の節句】にあたります。...
和菓子

【八十八夜】にちなんで『ふわとろ草餅』を食べてみた《きよめ餅総本家》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る あれに見...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました