名古屋お茶会スタンプラリー2022【若つる茶会】に行ってきました

和菓子

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。

10月29日、鶴舞公園【若つる茶会】に子どもと一緒に行ってきました。コロナ禍とあって一席8人制と少人数で、感染対策にも配慮が行き届いたお茶席でした。

【若つる茶会】は「名古屋お茶会スタンプラリー 2022」対象のお茶席になります。このスタンプラリーは、3年ぶりに復活したもの。子どもは嬉しそうに

次はどこのお茶会行く?

と、ウキウキ。【若つる茶会】は高校茶道部の方がお点前してくださいますので、受付でお姉さんたちに

何年生?うちの高校の茶道部に入ってねー✨

と、気さくに声をかけてもらっていました。

菊里茶道部による【若つる茶会】

亭主がお点前をしている間、初々しい半東が掛物や花について丁寧にご案内くださいました。薄や花は、鶴舞公園に咲いているもの。利休七則の「花は野にあるように」凛とした佇まいです。

利休七則

  1. 茶は服のよきように点て
  2. 夏は涼しく冬は暖かに
  3. 炭は湯の沸くように
  4. 花は野にあるように
  5. 刻限は早めに
  6. 降らずとも雨の用意
  7. 相客に心せよ

掛物は「和敬清寂」

「和敬清寂」とは
主人と客が互いの心を和らげてつつしみ敬い、茶室の品々や雰囲気を清浄な状態に保つこと。千利休の茶道の精神・境地を表した語。

若き茶人がもてなす茶席にぴったりな掛物ですね。

正客は素敵な着物を着たお母さま。次客に座る中高生くらいの息子さんに、茶席での振る舞いを身に付けさせたいご様子でした。緊張なさっていたようですが、初めて茶の湯にふれるには市民茶会はうってつけですよね。亭主は同じ年頃なので親近感もあるでしょうし。少しでも茶席のよさを感じてくれたらいいなぁと思います。

  • 亭主ー茶席の主催者で、客人をもてなす人。お茶を点てたり茶器の説明をしたりする
  • 半東(はんとう)ー亭主の補助役として、茶席の進行やお菓子を出したりする人
  • 正客(しょうきゃく)ー亭主に一番近く重要な位置に座る人。亭主に掛物や花を尋ね、茶席をもり立てる役割を担う
  • 末客(まっきゃく)ーお茶席の末席に座る人。(拝見でまわってきた)茶器の始末をするなど重要な役割を担う。「お詰め」ともいう

初めてのお茶席では「正客」や「末席」は避けて座りましょう。と、云われますが、以前参加した白鳥庭園での市民茶会で亭主の方が

市民茶会こそ、正客に座って一番いい茶碗で飲まれると良いですよ

と、仰ってました。そういう考え方もあるのかぁと感心いたしましたが、未だにドキドキして正客には座れていません(笑)

御菓子は黄身しぐれ製の『柚の香(ゆのか)』

「柚子」は【晩秋】の季語。清浄な空間で、柚子の香りを楽しんでいただこうという趣向ですね。感染対策で、個包装のまま懐紙に乗せた状態のものをお運びさんから受けとりました。

黄身しぐれは、表面にパカッと亀裂が入っている風情ある御菓子です。柚子の実から芳しい香りが立ち上ってくるような意匠になっていますね。『柚の香』を作られた《川村屋》さんは名古屋のお茶席ではポピュラーな和菓子屋さん。若き茶人がもてなす【若つる茶会】のテーマを聞いて、どんな風に御菓子のイメージを膨らませたのか聞いてみたいものです。

黄身しぐれ製は柔らかな和菓子なので、上手に黒文字を入れないとボロボロになってしまいます。日頃から和菓子を食べなれている子どもは

餡に柚子の皮が混じってて美味しいね。

と、感想を述べながら上手に食べていました。

名古屋お茶会スタンプラリー2022情報

  • 期間:2022年10月1日(土)〜2023年3月31日(金)
  • 参加施設:桑山美術館、昭和美術館、白鳥庭園、鶴舞公園、東山荘、古川美術館、八事山興正寺
  • スタンプ台紙配布場所:各施設もしくは名古屋市観光案内所(名駅・オアシス21・金山)
  • プレゼント商品(抽選):[スタンプ3個] 呈茶券 [スタンプ7個]《パティスリーマルベリー》の洋菓子

公式サイト:「お茶会スタンプラリー」

お茶会を楽しみながらスタンプラリーにも参加できる優れものの企画。一席500円くらいからなので、気兼ねなくご参加いただけます(中には一席4,000円以上の本格的な茶席もあり)。

特に11月は「口切りの茶事」の時期にあたり、茶壺から封切りした新茶がふるまわれるのでおすすめです。

⏫3年前、友人の子ども達と参加した白鳥庭園【紅葉茶会】。亭主の方のおもてなしが素晴らしく、お茶会が初めての子ども達にも楽しんでもらえました。

白鳥庭園のお茶会スケジュール
◎「紅葉市民茶会」11月19日(土)・20日(日)・23日(水祝)・26日(土)・27日(日)
◎「新春市民茶会」令和5年1月7日(土)・8日(日)・9日(月祝)
◎「椿市民茶会」令和5年2月11日(土祝)・12日(日)
◎「花見市民茶会」令和5年3月25日(土)・26日(日)

今回ご紹介した和菓子店舗

《川村屋》

住  所〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2-18-1
電 話052-262-0481
営業時間9:30~18:30
定休日日曜日・祝日

コメント

タイトルとURLをコピーしました