おすすめ和菓子屋さん 新感覚どら焼き『ふわふわ わぬき』《和む菓子 なか又》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 何だか9月は、駆け抜けるようにあっという間に過ぎ去った... 2021.09.28 おすすめ和菓子屋さん和菓子
和の菓さんのう コーヒーにあう和菓子『森のしらべ』《和の菓さんのう》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 和菓子にあう飲み物といえば、抹茶、煎茶、玉露などの日本... 2021.09.27 和の菓さんのう和菓子季節の和菓子
和の菓さんのう 秋の味覚を召し上がれ『栗雫』『有りの実』《和の菓さんのう》~来年もリピートしたい! こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 秋の味覚といえば皆さんは何を思い浮かべますか?さつま芋... 2021.09.22 和の菓さんのう和菓子季節の和菓子
両口屋是清 中秋の名月と『薄(すすき)』モチーフの和菓子 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日は【中秋の名月(十五夜)】、一年を通じて月が最も美... 2021.09.21 両口屋是清和菓子季節の和菓子
和菓子 敬老の日に食べたい和菓子『延年』『慈童』 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 9月の第3月曜日は【敬老の日】、「多年にわたり社会につ... 2021.09.20 和菓子季節の和菓子
おすすめ和菓子屋さん 今年初の栗きんとんは、《緑屋老舗》の元祖『栗金鈍』 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 9月に入ると各和菓子店の「栗きんとん」が目白押しになり... 2021.09.14 おすすめ和菓子屋さん和菓子季節の和菓子
おすすめ本 『いのちの停車場』南 杏子@読書メーター こんにちは、きりこです。 今回ご紹介する本は、5月21日に映画公開された『いのちの停車場』の原作です。著者の南 ... 2021.09.13 おすすめ本
和菓子 【重陽の節句】と行事和菓子『着せ綿』 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日9月9日は、五節句のひとつ【重陽の節句】にあたりま... 2021.09.09 和菓子和菓子歳時記