《両口屋是清》限定和菓子『早春の雅』

両口屋是清

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。

そろそろ着物を着たいなぁと思わぬではないですが、コロナ禍が予断を許さない状況となっています。着物でおでかけ~💓と楽しめる日々が来ることを心待ちにしております。

今回は着物とゆかりのある扇子をモチーフにした、《両口屋是清》さんの華やかな上生菓子をご紹介したいと思います。こちらの商品は限定店舗販売につき、ちょっと特別感を味わえる一品となっています。

『早春の雅』販売店舗

  • 【中部】ジェイアール名古屋タカシマヤ・岐阜髙島屋     
  • 【関東】髙島屋日本橋店・髙島屋横浜店・玉川髙島屋S・C店         髙島屋柏店・髙島屋新宿店     
  • 【関西】髙島屋大阪店・髙島屋泉北店

『早春の雅』

『早春の雅』

  • 1個540円
  • 販売期間:2021年1月8日(土)~1月20日頃
  • 賞味期限:2日
  • 特定原材料等:小麦
  • 栄養成分表示:148kcal

新春にふさわしく、金箔をあしらった鮮やかな扇を意匠とした一品です。こなし製とこし餡の5層に仕立てることで、華やかさを演出しています。

写真だと見づらいですが、間のこなしは御所染(ごしょぞめ)と若菜色の2色構成になっています。春の訪れを感じさせる色合いですね。

若菜色は、春先の山菜の色全体を指す爽やかな黄緑色のことです。「若菜」が「春の七草」の総称であることから、春の七草にちなんだ色とも云われています。

御所染は、寛永年間に東福門院(とうふくもんいん)の女院御所に仕える女官から広まりました。雅やかな由来のある色の名ですね。

東福門院は徳川家康の孫にあたる人物で、寛永文化形成に欠かせない存在だったそうです。「寛文小袖」は東福門院好みの小袖が元になったとも云われています。

今回ご紹介した和菓子店舗

《両口屋是清》八事店

住所:愛知県名古屋市天白区八事天道302

地下鉄名城線・鶴舞線「八事」2番出口徒歩3分

営業時間:9:00 〜 18:00(当面の間 9:00~17:00) 

喫茶:12:00~16:30(L.O.16:00)

※コロナの影響により営業時間が変更になる場合があります。詳しくは公式サイトまで

定休日:毎週水曜日

電話番号:052-834-6161

駐車場:6台有り

コメント

タイトルとURLをコピーしました