おすすめ和菓子屋さん

スポンサーリンク
おすすめ和菓子屋さん

なごや菓八菓『いちまいのみず』をようやく食べられました《亀広良》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 「やっとかめ文化祭」元気がでる名古屋の和菓子で知った『...
和菓子

《川口屋》さんのおすすめ桜和菓子3選

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 今週は入学式や始業式など新学期の幕開けですね。桜も満開...
和菓子

桜餅はどっち派「焼皮製」タイプor「道明寺」タイプ?

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 「桜餅」に関東風と関西風のものがあるのをご存知ですか?...
二十四節気と和菓子

【啓蟄】と春の和菓子『野辺の春』『胡蝶の舞』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 二十四節気では3月5日から【啓蟄】に入りました。「けい...
おすすめ和菓子屋さん

《ツバメヤ》さんの限定わらび餅『緑茶わらび』

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 以前《ツバメヤ》さんの期間限定商品『天空のわらび餅』を...
和菓子

【上巳の節句】と華やかな《川口屋》さんのひな祭り和菓子

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 3月3日はひな祭りですね。【上巳(じょうみ、じょうし)...
二十四節気と和菓子

春の息吹を感じる和菓子『下萌』

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 春の予感を感じると食べたくなる和菓子「下萌(したもえ)...
おすすめ和菓子屋さん

栗好きさんにおすすめしたい💖生栗らくがん『くりは奈』《小布施堂》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 栗が好きで、秋から冬の栗シーズンには毎年たくさんの栗菓...
和の菓さんのう

コーヒーに合うバレンタイン和菓子『赤い糸』『恋する気持ち』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 2月14日はバレンタインデー💖あまーいチョコの香りがそ...
両口屋是清

【源氏物語】にも登場する和菓子『椿餅』~羽二重餅製の《芳光》vs道明寺餅製の《両口屋是清》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 2月に入ると食べたくなる定番の和菓子『椿餅』。和菓子も...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました