きりこ

スポンサーリンク
おすすめ本

徳川美術館【源氏物語絵巻展】に行ってきました。

こんにちは、きりこです。 現在、徳川美術館では、5年間にもわたる修復作業が完了した【国宝 源氏物語絵巻展】が公開...
和菓子

おすすめ和菓子『山茶花』『木守』《花桔梗》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 12月に入り何だか慌ただしい毎日を過ごしております。少...
和菓子

「白あんイベント」落選~特典の500円チケットでどこの和菓子を買おうかな?

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 先日、中日新聞に掲載されていた「白餡の和菓子 その魅力...
和菓子

初冬の季語と和菓子

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 二十四節気【立冬】をはや過ぎ、11月22日より【小雪】...
和菓子

11月に食べた和菓子9選【2021年】

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 11月もたくさん美味しい和菓子に出会いました。一挙紹介...
マネーリテラシー

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」に投票してみました✨

こんにちは、きりこです。 「投信ブロガー」としてカウントされるか否かは運営委員会にお任せするとして、投票を致しま...
おすすめ和菓子屋さん

【やっとかめ文化祭2021】元気がでる名古屋の和菓子巡りを終えての感想~番外編『茶三昧』もどうぞ

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 10月23日~11月14日まで開催されていた【やっとか...
おすすめ本

『金融のプロが実はやっている 最もシンプルで賢い投資の結論』北村 慶 著@読書メーター

こんにちは、きりこです。 年末近くなると本&資産の棚卸しをするのですが…本も資産運用も年間で増えたり減っ...
和菓子

【新嘗祭】と限定和菓子『五穀餅』《叶匠寿庵》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日11月23日は【新嘗祭(にいなめさい、にいなめのま...
和の菓さんのう

おすすめ和菓子『山紅葉』『熟柿』《和の菓さんのう》~【マツコ会議】感想

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 11月20日放映された「マツコ会議」に《和の菓さんのう...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました