こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。
二十四節気【大暑】は次候の「土潤溽暑(7月27日〜8月1日頃)」へと移り変わりました。「つち うるおうて むしあつし」と読みます。ここ最近の天候にぴったりな語句ですよね。少しずつ、身体の疲れも抜けにくくなってきました。寝る前のヨガもすっかりさぼりがち…今一度、しっかり身体のメンテナンスした方が良さそうです。
さて今回は、夏の【土用丑の日】に食べるとよいとされる「う」がつく食べ物“ウリ科の植物”にちなんだ和菓子をご紹介したいと思います。
『夕かほ』

『夕かほ(ゆうがお)』《両口屋是清》
- 1個411円(税込)
- ういろう製白小豆こし餡
- 賞味期限:2日
- 特定原材料等:小麦
- 栄養成分表示:114kcal
瓢箪に型どられたういろうを、きゅっとこなしの紐で結んだ一品です。裏葉柳(色)と銀朱のコントラストが効いていて、目を引きますね。上に乗っている白のつぶつぶは、寒梅粉でしょうか。ほどよい固さが、食べたときのアクセントになっています。情趣ある意匠だなぁと思ったら、店員さんが「御菓子御見本帳」にあったものを再現した品だと教えてくださいました。
御菓子御見本帳とは、江戸時代の菓子絵図帳のこと。得意先(武家公家、豪商など)に上菓子の注文を承る際、現在のカタログのように菓子見本帳を使用していたそうです。
両口屋是清は時代に合わせた新しい菓子を提供するとともに、江戸時代の尾張菓子の再現にも取り組んでいるんですね。

夏季限定『ささらがたー甘夏』※注意喚起があります。

夏季限定『ささらがた甘夏』《両口屋是清》
- 1個260円(税込)
- 錦玉羹×羊羹×甘夏ピール
- 賞味期限:製造より45日
- 販売期間:7月12日~
- 特定原材料等:なし
- 栄養成分表示:114kcal
甘酸っぱさと甘夏ピールの食感が楽しめる夏季限定の「ささらがた」。ほかの4種【れもん、すいか、白桃、鳳梨(ぱいなっぷる)】に遅れて、爽やかな甘夏が登場しました。
さっそく食べてみましょう✨とパッケージを開けようとしたところ、ふと頭を過った「ささらがたに関するお詫び」のお知らせ。…いちおう、食べる前にしっかり見ておきましょうか。
弊社にて販売いたしました下記対象商品の一部におきまして、包装不良が原因でカビが発生する可能性のあることがお客様からの申し出により判明いたしました。
- 対象商品:「夏季限定 ささらがた」
- ※商品賞味期限:2022.8.13~2022.8.24のもの
おそるおそる賞味期限を確認したところ…

ガーン! 対象商品でした。
公式サイトにある連絡先に問い合わせたところ、着払いor直営店で商品のお取り換えいただけるようです。大変丁寧な応対、心遣いをなされ

さすが、老舗の和菓子屋さん
と感銘いたしました。
「ささらがた」は差し上げものにちょうどいいので常備しているのですが、甘夏は食べたことがなかったので「まずは、味見💖」と思ったのが幸いしましたね。くいしんぼう、ばんざーい✨
今回ご紹介した和菓子店舗
《両口屋是清》八事店
- 住所:愛知県名古屋市天白区八事天道302
- 地下鉄名城線・鶴舞線「八事」2番出口徒歩3分
- 営業時間:9:00 〜 18:00(当面の間 9:00~17:00)
- 喫茶:12:00~16:30(L.O.16:00)
※コロナの影響により営業時間が変更になる場合があります。詳しくは公式サイトまで
- 定休日:毎週水曜日
- 電話番号:052-834-6161
- 駐車場:6台有り
コメント