おすすめ和菓子屋さん 【京都伊勢丹限定】おすすめ和菓子『旬の鳥羽玉(3種)セット』《亀屋良長》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 1803年創業当初より受け継がれる美しい漆黒の代表銘菓... 2024.04.03 おすすめ和菓子屋さん和菓子季節の和菓子季語と和菓子
和菓子 春の季語と和菓子『春霞』『桜便り』《京菓子司 松屋長春》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 胸つまる「何だい?まる子」言えなくて ー友蔵タラちゃ... 2024.03.09 和菓子季節の和菓子季語と和菓子
和菓子 和歌を楽しむ季節の和菓子『此ノ花』『水仙』《京菓子司 亀広良》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 いち早く春の訪れを知らせる「梅」、厳寒のなかでも凛と咲... 2024.02.16 和菓子季節の和菓子季語と和菓子
二十四節気と和菓子 【立春】おすすめ和菓子『春暖』《京菓子司 亀広良》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 2月4日より二十四節気【立春】に入りました。江戸時代、... 2024.02.05 二十四節気と和菓子和菓子季節の和菓子季語と和菓子
おすすめ和菓子屋さん おすすめ和菓子『ゆき餅』《川端道喜》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 週末はとうとう平野部でも雪舞う日となりました。地面をう... 2023.12.25 おすすめ和菓子屋さん和菓子季節の和菓子季語と和菓子
やっとかめ文化祭 《両口屋是清》ロングセラー銘菓詰合『よも山』『旅まくら』『志なの路』を召し上がれ【やっとかめ文化祭2023 和菓子企画】 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 【やっとかめ文化祭2023】名古屋の和菓子屋さんを巡る... 2023.11.10 やっとかめ文化祭両口屋是清和菓子季節の和菓子季語と和菓子
おすすめ和菓子屋さん 【やっとかめ文化祭2023 和菓子企画】おすすめ和菓子エントリーNo.9『初雁』《御菓子司 桔梗園》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 今年も始まりました【やっとかめ文化祭】の和菓子巡り企画... 2023.11.04 おすすめ和菓子屋さんやっとかめ文化祭和菓子季節の和菓子季語と和菓子
おすすめ和菓子屋さん 秋の季語と和菓子『鹿の子もち』《川口屋》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日10月29日より二十四節気【霜降】の次候「霎時施こ... 2023.10.29 おすすめ和菓子屋さん二十四節気と和菓子和菓子季節の和菓子季語と和菓子川口屋
和菓子 【秋の七草】のひとつ『桔梗』を和菓子で楽しもう!《両口屋是清》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 9月12日、王座戦第2局が神戸市のホテルオークラで行わ... 2023.09.13 和菓子季節の和菓子季語と和菓子
二十四節気と和菓子 【秋の七草】にまつわるおすすめ和菓子『初萩』《鈴懸》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 9月8日より二十四節気【白露はくろ】に入ります。江戸時... 2023.09.07 二十四節気と和菓子和菓子季節の和菓子季語と和菓子