おすすめ和菓子屋さん

スポンサーリンク
おすすめ和菓子屋さん

ギフトに最適!魅力的な干菓子『T五×能作』《五郎丸屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 じめじめした気候になると、上生菓子は足がはやくなるので...
和の菓さんのう

果物を擬態!?おすすめ和菓子『枇杷』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 わが家は夕食のデザートに果物をよく食べます(無いときは...
和菓子

おすすめ和菓子『紫陽花きんとん』『花の露』《川口屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 東海地方には、紫陽花の名所がいくつかあります。特に、三...
おすすめ和菓子屋さん

きんつばっておいしんだ!おすすめ和菓子『六和敬』《巌邑堂》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 ところで皆さん、【きんつば】ってお好きですか?カチカチ...
二十四節気と和菓子

小満(しょうまん)の頃に食べたいおすすめ和菓子『早苗』

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 5月21日から二十四節気が【立夏】から【小満】へと移り...
和の菓さんのう

おすすめ和菓子『若楓』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 今日は、今年初の真夏日で汗ばむ陽気でしたね。子どもも熱...
おすすめ和菓子屋さん

おすすめ和菓子『ひとくち生ういろう』《青柳総本家》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 『ういろう製』についてまとめたときに、素朴なういろうに...
二十四節気と和菓子

立夏の和菓子『初かつお』《川口屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 立夏に入り、すっかり初夏らしい陽気になってきましたね。...
和菓子

おすすめ和菓子『井出の里』《川口屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 普段インテリアには興味がないし、料理の皿に至っては、出...
おすすめ和菓子屋さん

おすすめ和菓子『復刻若草』《彩雲堂》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 今回ご紹介するのは、松江三大銘菓と名高い《彩雲堂(創業...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました