二十四節気と和菓子

スポンサーリンク
二十四節気と和菓子

春の息吹を感じる和菓子『下萌』

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 春の予感を感じると食べたくなる和菓子「下萌(したもえ)...
二十四節気と和菓子

梅に鶯…春待つ和菓子『春告鳥』『梅一輪』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 二十四節気では1月20日より【大寒】に入ります。一年で...
二十四節気と和菓子

おすすめ和菓子『落葉』『笹の雪』《川口屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 二十四節気【大雪】の初候《閉塞成冬(そらさむくふゆとな...
二十四節気と和菓子

【蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)】と秋の和菓子『染めはじめ』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 先日までの夏を惜しむような暑さにうってかわって、上着を...
二十四節気と和菓子

リピートしたい美味しさ『あんぷれもん』《大口屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 7月22日から二十四節気では【大暑(たいしょ)】に入り...
二十四節気と和菓子

小満(しょうまん)の頃に食べたいおすすめ和菓子『早苗』

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 5月21日から二十四節気が【立夏】から【小満】へと移り...
二十四節気と和菓子

立夏の和菓子『初かつお』《川口屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 立夏に入り、すっかり初夏らしい陽気になってきましたね。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました