おすすめ和菓子『月の雫』《川口屋》

和菓子

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。

今週末は、各地で運動会が催されるところも多いのではないでしょうか。東海地方は台風も去って、晴天に恵まれそうでホッと一息といったところ。ただコロナの影響もあり、全面開催というよりも自分の子どもの出し物の時間(学年ごと)だけ参観して、速やかに退去する方針の学校も多いみたいですね。

…1日中、外で観戦するより、そのシステムの方が楽でいいなぁなんて思っていたりします。

さて、今回は秋の夜長にふさわしい美しい和菓子を見つけたので、ご紹介したいと思います。

『月の雫』葛製

『月の雫』《川口屋》
▪︎販売価格:1個330円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より2日間

熊本で採れた栗と砂糖だけを使用した栗餡を、生葛で包んだ一品です。

生葛とは
透明感あふれる葛製の御菓子は、葛粉を加熱しながら練り上げ、最後の工程で蒸すことで出来上がる。
蒸さないものを「生葛」と呼ぶ。最後の工程で蒸さないことで、磨りガラス状の葛菓子が出来上がる。
参考:和菓子の製法~『葛製』

水面に映った月の風情を見立てた意匠ですが、『月の雫』という菓銘が何とも趣深くて素敵です。思わず《川口屋》さんにそうお伝えしたところ、

「池や湖などに映った月の姿、水面にぼんやりと映える感じを御菓子にしたものなんですよ。盃に月を映して呑んだりしてたなんて話もあります。」と教えてくださいました。

なんて風流な楽しみかたなんでしょう✨これは、ぜひやってみたいものですね。ちょうど10月は「十三夜」があります(10月18日)。盃に月を映しながら静謐さを味わうのも良いかもしれませんね。「十五夜」はあいにくの天気で月は雲隠れしていましたが、これって「片月見」になるのかしら?

本日はひとまず美酒ではなく、抹茶でいただきましょう。

ひとくちメモ

◇ふんわり、ぷにぷにした口当たりの葛製。
◇栗きんとんがつるりと喉を通っていく感じ。
◇中は栗きんとん。栗のつぶつぶが残っている状態。
◇甘さ控えめ。密かにファンが多いというのも納得の美味しさ。

今回ご紹介した和菓子店舗

《川口屋》

住 所 〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-13-12

・名古屋市営地下鉄「栄」駅から徒歩約4分
電話052-971-3389
※御菓子の予約は1個からお電話にて承っております。
営業時間9:30~17:30 
休業日日曜日・祝日・第3月曜日

コメント

タイトルとURLをコピーしました