スポンサーリンク
おすすめ和菓子屋さん

【夏季限定】夏を乗り切る贅沢ゼリー『夏柑糖』を食べたよ!《有職菓子御調進所 老松》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 とうとう買っちゃいましたよ!『夏みかん松風』をご紹介し...
和菓子

2つの製法で今年初の『若鮎』を楽しむ《森八》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 夏の訪れを告げる和菓子「若鮎」。毎年和菓子屋さんの店頭...
二十四節気と和菓子

おすすめ和菓子『水光る』《芳光》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日6月6日より二十四節気9番目の【芒種】に入りました...
両口屋是清

ささらがた祝10周年!世界一周第7弾『ささらがた トルコ共和国』《両口屋是清》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 2022年11月11日からスタートした「ささらがた10...
和菓子

5月に食べた和菓子9選【2023年】

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 5月もたくさん美味しい和菓子に出会いました。一挙紹介と...
おすすめ和菓子屋さん

女性に嬉しい和菓子『葛桃香(くずももか)』《三英堂》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 水の都として知られる出雲国松江は、京都・金沢と並び日本...
おすすめ和菓子屋さん

新緑の季節を楽しむ和菓子『Kasane-初夏』《柏屋つちや》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 5月はあちこちの城巡りに出掛けました。自然の地形を利用...
和菓子

初夏にスキッとした『夏みかん松風』はいかが?《有職菓子御調進所 老松》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 初夏なのか!?と思うほど、連日暑い日が続きますね。熱中...
二十四節気と和菓子

【立夏】におすすめの和菓子『青嵐』《俵屋吉富》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 【立夏】とは二十四節気の第7節目、暦のうえで夏の始まり...
和の菓さんのう

【母の日】おすすめ和菓子『感謝花』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 5月の第2日曜日は【母の日】ですね。母の日に贈る花とい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました