毎月15日限定~今月の和菓子『友禅流し』《美濃忠》

おすすめ和菓子屋さん

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。

JR名古屋高島屋の《美濃忠》で毎月15日、一日限りの上生菓子が販売されているのはご存知でしょうか?いつも気にはなっているのですが、なかなかタイミングが合わず今まで買えずじまいでした。予約も承っているそうですが、仕事帰りに寄るにはちと遠い…今回はじめて名古屋に行くタイミングと重なったので、ようやく購入できました✨パチパチ

2月15日の一日限りの上生菓子は『友禅流し』。着物をたま~に着る身としては、おぉっ💓と心惹き付けられる菓銘です。こういうのもご縁ですね。

「友禅流し」とは
反物についた糊や余分な染料をきれいな自然の河川で洗い落とす工程のこと。染めの工程とは違って厳冬のころ行うことが多く、金沢では雪解け水にさらすこともあったそうです。
色鮮やかな布が泳ぐさまは見るものの心をも華やかな色に染め上げたが、水質汚染が問題となり、現在では河川での「友禅流し」は禁止になっています。

2月15日限定和菓子『友禅流し』

『友禅流し(ゆうぜんながし)』《美濃忠》

▪︎販売価格:1個378円(税込)
▪︎こなし製柚子餡
▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎特定原材料等:小麦

美しく繊細な柄をこなしに型押しして柚子餡を巻いた、一日限定の上生菓子です。金箔をあしらうことで、上質な「友禅」を表現していますね。深支子(こきくちなし)色のこなしに、ほんのりと織り交じる桜色が何とも雅やか。『友禅流し』に合わせて、同じ風合いの注染手拭いにてご用意いたしました。むっちりとしたこなしと爽やかな柚子餡が堪能できる一品です。

「注染(ちゅうせん)」とは
特殊な糊で防染し、20~30枚重ねた生地の上から染料注ぎ染め上げる伝統的な型染め法のこと。
参考:和菓子と器と、注染手拭い~ほっとするお茶の時間

ちなみに3月15日の一日限定上生菓子は『桜花爛漫(おうからんまん)』です。羊羹に浮かび上がる桜の花びらが風雅ですね。

今回ご紹介した和菓子店舗

《美濃忠》本店

住  所〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸ノ内1-5-31
地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅8番出口より 徒歩5分
丸の内駅から301m
電  話
FAX
ホームページ
052-231-3904(代)
052-231-1804
http://www.minochu.jp/
営業時間9:00~18:00
休業日年中無休

《美濃忠》JR名古屋高島屋店

住  所〒450-6001
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階 和菓子売場
JR名古屋駅直結・名鉄名古屋駅から163m
電  話052-566-8551
営業時間10:00~20:00
休業日※店休日・営業時間は百貨店の営業に準じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました