こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。
2022年11月11日からスタートした「ささらがた10周年」記念企画も、はや4ヶ国目。「ささらがた」でぐるっと一周世界旅行は、ベルギー→フィンランド→ブラジルと旅路を進めてきました。
1ヶ国目は、ベルギー産のチョコレートを使ったなめらかな羊羹製の『ささらがた ベルギー』。香りも高くシックなデザインにうっとりしましたね❤️
2ヶ国目のフィンランドは、美しいオーロラの情景を錦玉羹を使い表現した一品。まだ、オーロラを見たことがないのですが、小さな『ささらがた フィンランド』にその世界観を垣間見ることが出来ました。
3ヶ国目はブラジル。リオデジャネイロのサンバカーニバルの熱狂的なムードを『ささらがた ブラジル』で見事に表現力しました。
今回「ささらがた」が世界旅行で訪れた国はカナダ。どうぞお楽しみください。
定番の「ささらがた」は五種類
- 「大納言」大納言小豆のふくよかな香り
- 「柚子」爽やかな風味が楽しめる
- 「抹茶」香り豊かな西尾産抹茶の風味
- 「黒糖」黒砂糖のまろやかなコク
- 「紅粒」紅白のコントラストが美しい羊羹
4ヶ国目『ささらがたカナダ』

『ささらがた カナダ』《両口屋是清》
- 1個324円(税込)
- 販売期間:2023年2月10日(火)~3月上旬
- 賞味期限:製造より45日
- 原材料名:砂糖(国内製造)、手芒豆、福白金時豆、卵、メープルシロップ、マーガリン、小麦粉、植物油脂、寒天、脱脂粉乳、蜂蜜、澱粉/トレハロース、乳化剤(大豆由来)、加工デンプン、香料、膨張剤、増粘多糖類、セルロース
- 特定原材料等:小麦粉、卵、大豆、乳成分
- 栄養成分表示:66kcal
カナダ産のメープルシロップを使用した餡とふんわり焼き上げた焼き皮製の二層式の『ささらがた カナダ』。パッケージを開けたとたん、辺りがメープルシロップの甘い香りに満たされました。こんなに香るなら、濃厚な甘さに食べたらクラクラしちゃうんじゃないの?と恐る恐る口に入れることに…。
あれっ?思ったほど甘みが強くない。それどころか、あっさりした焼き皮のサクサク感と相まってメープルシロップの優しい甘さに心がほどけるようです。
焼き皮には、カナダのシンボルとも云えるサトウカエデの葉の焼き印が施されています。シンプルな焼き皮の丁子染(色)も何だか樹木を連想させる色合いですね。

カナダ産のメープルシロップの生産量は世界の7割以上を占めています。メープルシロップの元となる「メープルウォーター」が採取できるのは、一年のうち僅か10日から20日ほど。雪解け水が流れる頃、夜間に大地からミネラルたっぷりの水分を吸い上げた樹木は、昼間に糖分をわずかに含んだ樹液「メープルウォーター」を流出させます。1リットルのメープルシロップをつくるのに、およそ40リットルのメープルウォーターが必要なんだそうですよ。

英語で「The Maple Leaf Flag
」と呼ばれるカナダの国旗は、赤白赤の縦縞で中央に赤いサトウカエデの葉が配置されたもの。歴史的背景により、カナダの国旗はさまざまな変遷をしてきました。現国旗は、1965年1月28日にカナダ女王エリザベス2世によって国旗制定の宣言が行なわれ、2月15日より使用されているものです。

今回ご紹介した和菓子店舗
《両口屋是清》八事店
- 住所:愛知県名古屋市天白区八事天道302
- 地下鉄名城線・鶴舞線「八事」2番出口徒歩3分
- 営業時間:9:00 〜 18:00(当面の間 9:00~17:00)
- 喫茶:12:00~16:30(L.O.16:00)
※コロナの影響により営業時間が変更になる場合があります。詳しくは公式サイトまで
- 定休日:毎週水曜日
- 電話番号:052-834-6161
- 駐車場:6台有り
季節の「ささらがた」として『宵桜』『桜』も販売中です。

コメント