日々のこと 着物で「漢字ミュージアム」~QuizKnockとのコラボ企画も楽しみました こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 先日の京都旅行の際、子どもからのリクエストで「漢字ミュ... 2024.04.12 日々のこと
おすすめ和菓子屋さん 【晴明】おすすめ和菓子『みずのいろ(ローズ)』《御菓子つちや》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 4月4日より二十四節気【晴明】に入りました。江戸時代、... 2024.04.08 おすすめ和菓子屋さん和菓子季節の和菓子
おすすめ和菓子屋さん “そうだ京都、行こう”につられて子どもと着物旅行[祇園編] こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 春休みに子どもと旅行に行こう!と検索していたら、やたら... 2024.04.05 おすすめ和菓子屋さん和菓子日々のこと
おすすめ和菓子屋さん 【京都伊勢丹限定】おすすめ和菓子『旬の鳥羽玉(3種)セット』《亀屋良長》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 1803年創業当初より受け継がれる美しい漆黒の代表銘菓... 2024.04.03 おすすめ和菓子屋さん和菓子季節の和菓子季語と和菓子
和菓子 3月に食べた和菓子9選【2024年】 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 3月もたくさん美味しい和菓子に出会いました。一挙紹介と... 2024.03.30 和菓子月間和菓子9選
二十四節気と和菓子 【三越伊勢丹限定】おすすめ和菓子『鳥羽玉(さくら)』《亀屋良長》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 3月25日より二十四節気【春分】の次候「桜始開(さくら... 2024.03.25 二十四節気と和菓子和菓子季節の和菓子
おすすめ和菓子屋さん 【念願】《松屋長春》さんの『羽二重餅』を食べてみた こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 《松屋長春》さんの代表銘菓『羽二重餅』は大変な人気商品... 2024.03.22 おすすめ和菓子屋さん和菓子季節の和菓子
二十四節気と和菓子 【菜虫化蝶】と季節の和菓子『胡蝶の舞』《和の菓さんのう》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 3月15日より二十四節気【啓蟄】の末候「菜虫化蝶(なむ... 2024.03.16 二十四節気と和菓子和の菓さんのう和菓子季節の和菓子
和菓子 【古川美術館 爲三郎記念館】気軽に一服「木曜茶席」 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 先日、古川美術館 爲三郎記念館で行われた「木曜茶席」に... 2024.03.14 和菓子季節の和菓子茶会のすすめ
和菓子 おすすめ和菓子『桜餅』『わらび』《むらやきや》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 「桜餅」に関東風と関西風のものがあると知ったのは10年... 2024.03.12 和菓子季節の和菓子