日々のこと 着物の断捨離をしてみよう~リユース着物バザール《一蔵》に行ってきました こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日は和菓子やお茶会と親和性が高い着物の話。 “... 2024.04.24 日々のこと茶会のすすめ
おすすめ和菓子屋さん 【石川応援】おすすめ和菓子『栗法師』『山野草』《柴舟小出》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 昨年の4月は石川旅行を存分に楽しみました。和菓子処なの... 2024.04.22 おすすめ和菓子屋さん和菓子季節の和菓子
二十四節気と和菓子 【春季限定】おすすめ和菓子『さくらきよめ』《きよめ餅総本家》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 4月19日より二十四節気【穀雨】に入りました。江戸時代... 2024.04.19 二十四節気と和菓子和菓子季節の和菓子
和菓子 春の季語と和菓子『花筏』《川端道喜》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 満開の桜よりもはらはらと散りゆくさまに風情を感じます。... 2024.04.17 和菓子季節の和菓子季語と和菓子
和の菓さんのう 桜モチーフのおすすめ和菓子『淡墨桜』『さくら』《和の菓さんのう》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 そろそろ桜の季節も終わりですね。通勤途中、川沿いを歩く... 2024.04.14 和の菓さんのう和菓子季節の和菓子
日々のこと 着物で「漢字ミュージアム」~QuizKnockとのコラボ企画も楽しみました こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 先日の京都旅行の際、子どもからのリクエストで「漢字ミュ... 2024.04.12 日々のこと
和菓子 【京都土産】おすすめ和菓子『京きんつば 吟角』《亀屋清永》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 今回は、先日京都旅行した際に《亀屋清永》さんで購入した... 2024.04.10 和菓子季節の和菓子
おすすめ和菓子屋さん 【晴明】おすすめ和菓子『みずのいろ(ローズ)』《御菓子つちや》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 4月4日より二十四節気【晴明】に入りました。江戸時代、... 2024.04.08 おすすめ和菓子屋さん和菓子季節の和菓子
おすすめ和菓子屋さん “そうだ京都、行こう”につられて子どもと着物旅行[祇園編] こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 春休みに子どもと旅行に行こう!と検索していたら、やたら... 2024.04.05 おすすめ和菓子屋さん和菓子日々のこと
おすすめ和菓子屋さん 【京都伊勢丹限定】おすすめ和菓子『旬の鳥羽玉(3種)セット』《亀屋良長》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 1803年創業当初より受け継がれる美しい漆黒の代表銘菓... 2024.04.03 おすすめ和菓子屋さん和菓子季節の和菓子季語と和菓子