こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。
桜餅に2種類のタイプがあるのはご存知でしょうか?餡を焼いた薄皮の餅でくるみ桜葉で包んだものを関東風、道明寺を桜葉で包んだものを関西風と、地域によってスタイルが分かれています。愛知は、道明寺スタイルを見かけることが多いですね。
桜色に染まった道明寺餅製のものが主流なので、焼皮製のものはなかなかお見かけしません。私が知ってる限りでは、栄に店を構える《川口屋》さんと水羊羹で有名な伏見の《むらさきや》さんくらいでしょうか。
今年も《川口屋》さんのものはいただきました。薄桜(色)に染まった薄皮はモチモチで、桜葉塩漬が好きな人には嬉しい大判の葉を2枚使った一品です。毎年食べたい逸品なんですよねー💓
今年はさらに、JR名古屋高島屋にある《とらや》さんで2種類の桜餅が購入できると聞いて買い求めに行って来ました。本来ですと、関東店舗では「焼皮製」関西店舗では「道明寺」でお出ししている桜餅ですが、今回限定で両方が一度に味わえます。中間地点の名古屋の妙でしょうか。
『桜餅』焼皮製 御膳餡入
『桜餅(焼皮製)』《とらや》
販売期間:4月7日(金)~4月8日(土)
賞味期限:当日中
原材料名:砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、塩漬桜葉、寒梅粉、白玉粉/コチニール色素、ミョウバン
特定原材料等:小麦粉
栄養成分表示:1個45gあたり 118kcal
もっちりとした焼き皮製になめらかなこし餡を包んだ一品です。《川口屋》さんのものより焼き皮が分厚く弾力がありますね。「焼皮製」も「道明寺」同様もち米を使用しているので、時間が経つにつれて固くなってしまいます。この厚みなら早めに召し上がった方が良さそうです。
コラム~江戸における『桜餅』のはじまり~ 焼皮製の『桜餅』といえば…『長命寺桜もち』。 享保2年(1717)に《向島 長命寺桜もち》創業者の山本新六氏が隅田川堤の名物だった桜並木に肖り、桜の葉を塩漬けにして試みに桜もちというものを考案しました。これを向島の名跡・長命寺の門前にて売り始めたところ大変人気を博したと云われています。 《向島 長命寺桜もち》の『長命寺桜もち』は、小麦粉を水で溶き薄く延ばして鉄板で焼き生地を作ります。焼き皮生地で餡を包み、大判の桜葉塩漬2~3枚でくるんで仕上げます。 |
《向島 長命寺桜もち》さんのものは葉をはずして、焼き皮生地にうつった桜葉の香りと風味を楽しむ食べ方が推奨されています。《川口屋》さんのものはより『長命寺桜もち』と近い意匠ですね。同じ焼皮製でも和菓子屋ごとのこだわりがあって興趣が尽きません。
桜葉塩漬が好きなので、焼き皮と一体となっている《とらや》さんのものも美味しくいただきました。桜葉の塩味とトロリとした上品な風味の餡が絶妙に絡み合います。
「寒梅粉」とは 糯うるち米を蒸して餅生地を作り、更に煎餅状に焼き上げて製粉したもの |
『桜餅・紅』道明寺製 御膳餡入
『桜餅・紅(道明寺製)』《とらや》
販売期間:4月7日(金)~4月8日(土)
賞味期限:当日中
原材料名:砂糖(国内製造)、道明寺粉、小豆、塩漬桜葉/コチニール色素、ミョウバン
特定原材料等:なし
栄養成分表示:1個50gあたり 131kcal
モチモチ、つぶつぶの桜餅(道明寺)は子供の頃から慣れ親しんだ安心感があります。桜葉塩漬の塩味、ほのかな苦味ともち米の甘さの相乗効果でより一層おいしく感じられるんですよね。関東出身の友人は初めて道明寺の桜餅を見たとき、得体の知れない和菓子だと思ったとか。桜葉の塩漬けを使うという共通点だけで同じ菓銘なのは面白いですね。
桜餅を包んでいる桜葉は独特の香りがしますよね。あれは、桜葉を塩漬けにすることによって生み出された「クマリン」という芳香成分です。「クマリン」には、抗酸化作用や抗菌作用、抗血液凝集作用もあります。ただし、身体に良さそうだからといって過剰摂取は厳禁です。 |
2種類の桜餅のお供に《一保堂本舗》の「春のどか」で一服いただきます。
今回ご紹介した和菓子店舗
《とらや》ジェイアール名古屋タカシマヤ売店
住 所 | 〒489-0867 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 地下1階 和菓子売場 |
---|---|
電話 | 052-566-8546 |
営業時間 | 百貨店の営業時間に準じます |
休業日 | 百貨店の定休日に準じます |
《とらや》赤坂本店&虎屋茶寮
住 所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂4-9-22 ・東京メトロ丸の内線、銀座線「赤坂見附」駅A出口より徒歩7分 駐車場:9台 |
---|---|
電 話 Fax | 03-3408-2331 03-3408-4135 |
営業時間 | 【物販】 [平日]9:00〜19:00 [土日祝]9:30〜18:00 【虎屋茶寮】 [平日] 11:00〜18:30 ラストオーダー18:00 [土日祝] 11:00〜17:30 ラストオーダー17:00 |
定休日 | 毎月6日(12月を除く) |
コメント