魅惑のポルノグラフィティ「サウダージ」THE FIRST TAKE@視聴感想

日々のこと

こんにちは、きりこです。

当ブログは和菓子メイン、ときどき城&本の構成なのだが、たまにどーしても記録に残しておきたい出来事もある。それが、今回のTHE FIRST TAKE【ポルノグラフィティ~「サウダージ」】だ。

最初の一音めの「わ」から、言葉を失うくらいかっこよかった!真摯に「音楽」というものを愛してやまない人達の映像だった。涙が出た。

…ここまで書いといてなんだが、私は「ポルノグラフィティ」のファンでも何でもない。その人間をここまで熱くさせるのが「ポルノグラフィティ」の魅力といえよう。まずは聞いて欲しい(なんなら全人類に聞いて欲しいくらいだ)。

ポルノグラフィティ – サウダージ / THE FIRST TAKE
『THE FIRST TAKE』より

イベント関連で揺れる音楽業界だが、このタイミングでこの「ポルノグラフィティ」を聞けたこと、感謝でしかない。心洗われるような歌声だった。

【THE FIRST TAKE】はこれまでも「緑黄色社会」や安本彩花ちゃんが復帰した「私立恵比寿中学」など、素晴らしいアーティストの一発撮りパフォーマンスを配信してくれていて、ほんとに無料でいいんですか!?と見るたびに思わざる得ない内容ばかりのコンテンツである。

改めて、【THE FIRST TAKE】さん、ありがとうございます

ボーカル岡野昭仁さんの魅力に気付いたのは、「King Gnu井口くんのオールナイトニッポン」でサプライズ登場した回でのこと。感激する井口くんと「ハモリやったことないんだよね」と言いながら、楽しそうにパートスイッチしながら『アゲハ蝶』を歌う昭仁さんは、この上なくチャーミングな大人だった。記憶にある歌声とあまり変わりなくて驚いたなぁ。

そんな唯一無二の「岡野昭仁」の歌声を徹底分析した【DESPATCHERS】の回もおすすめ。「日本音響研究所」で音の波形や肺活量、声帯の動きなどを通して分析された歌声は、ファンでなくとも興味深い内容である。

-岡野昭仁@歌声徹底分析- / - Complete Analysis Of Akihito Okano’s Singing Voice-
『ポルノグラフィティ official YouTube channel』より

「ハスキーさと澄んだ歌声が共存」との分析結果を聞いて思い出したのは、秦基博さん。秦さんも【鋼と硝子でできた声】と称された人で私は大好きなんですが、この分析から岡野さんと秦さんの両方好きな人はけっこう潜在的に多いのかもしれないなぁと感じました。

-岡野昭仁@肺活量チェック!!音声徹底分析- / -Checking Akihito Okano’s Lung Capacity! Voice Analysis-
『ポルノグラフィティ official YouTube channel』より

年代毎の歌声分析をし、「劣化ではなく変化、そして進化」と表現する研究所の方に、岡野さんへのリスペクトが感じられて嬉しかったですねー。2015年の「オー!リバル」と2016年「THE DAY」の間に如実に歌声が変化していて、その頃の歌への取り組み方の心境を聞けたのも僥幸でした。それと、2020年の「REUNION」の歌詞を聞いて、“ライブと違う!もしかして”と喜びをコメント欄に記すファンの皆さんが微笑ましい。

ファンにとって喜ばしいのは「(【アポロ】を)60でも70でもちゃんと歌えるようにしときたい」という岡野さんの言葉でしょう、きっと。※【アポロ】は1999年9月8日にリリースされたメジャーデビュー曲

コメント

タイトルとURLをコピーしました