おすすめ和菓子『秋桜』『野路の秋』《和の菓さんのう》

和の菓さんのう

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。

「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉の通り、空気も少しずつ秋めいて過ごしやすくなってきましたね。

秋の彼岸

  • 9月20日(火) 彼岸入り
  • 9月23日(金・祝) 中日【秋分の日】
  • 9月26日(月) 彼岸明け

今回は、秋の植物にスポットをあてた和菓子をご紹介したいと思います。

『秋桜』練り切り製小豆こし餡

『秋桜』《和の菓さんのう》

▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎特定原材料等:なし

コスモスの語源は、「秩序」「調和」「整列」を意味するギリシャ語のκόσμοςという言葉に由来しています。そこから、花弁が整然と並ぶこの花を「秋桜(コスモス)」と呼ぶようになったそうです。

繊細な茎に風を受けながら揺れる、たおやかな『秋桜』の姿を上生菓子にうつしとった一品。練り切りにきめ細やかな筋が引かれ、御所染(ごしょぞめ)色の花びらにより繊細な風情が生まれていますね。

⏬別のアングルで撮ってみました。

真っ正面からだと平面的だった『秋桜』が、立体的な仕上がりだったことがよく分かります。何故、こんなに高さを出したのでしょう。不思議です。次回、《和の菓さんのう》さんにお会いしたときに、ぜひ聞いてみたいものです。

『野路の秋』薯蕷きんとん製 道明寺芯

『野路の秋』《和の菓さんのう》

▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎特定原材料等:やまいも

まるで卵黄かのような瑞々しさを放つ「栗」が主役の『野路の秋』。思わず(懐紙の)お多福さんような笑みを浮かべてしまう、目でも美味しさを味わえる一品ですね。

きんとんは薯蕷製なので、あっさりとした味わい。ふんわりと栗を包んでいるので、懐紙に移す際に崩れそうでドキドキしました。

薯蕷きんとんのさらりとした甘さに道明寺のもっちり感が絡み、栗の風味と食感がアクセントになっています。

今月の季節の上生菓子セット内容

左上から時計回りに

『有りの実』ういろう製梨コンポート入り白餡
『秋桜』練り切り製小豆こし餡
『栗づくし』栗羊羹製
『野路の秋』きんとん製道明寺芯
『栗雫』栗きんとん羊羹 栗甘露煮
『こぼれ萩』練り切り製つぶ餡
1箱6個入り 2,950円

『有りの実』や『栗雫』は、昨年も食べてお気に入りだった上生菓子。今年も食べられて、喜びもひとしおです。

『栗雫』はアングルを変えると、栗の姿そのものになって面白いですね。ひと手間かかった《和の菓さんのう》さんご自慢の一品なんですよ⏬

本物の梨と見紛うばかりの『有りの実』。「なし」なのに何故「有り」なのかは、下記の記事をご覧くださいませ⏬

今回ご紹介した和菓子職人

フリーランス和菓子職人《和の菓さんのう》

製造者フリーランス和菓子職人 三納寛之
住 所岐阜県瑞穂市野白新田337-1-102
電話番号090-3834-3444
定期販売
日·場所
◇ 名古屋三越星ヶ丘テラス The Kitchen2階  
毎月第2火曜日・第3日曜日 
◇ 岐阜県本巣市atelierフェリス 
毎月第4水曜日
インスタグラムで予約可

コメント

タイトルとURLをコピーしました