スポンサーリンク
和菓子

おすすめ和菓子『天空のわらび餅』《ツバメヤ》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 夏になると食べたくなるのは、ふるふるのわらび餅。最近は...
和の菓さんのう

おすすめ和菓子『雨上がり』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 いよいよ夏到来と言わんばかりの真夏日が続いたあと、しと...
和の菓さんのう

日持ちする『恋心』~おすすめ琥珀糖《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 甘酸っぱい淡い恋心…遥か彼方にそんな日もあったわねぇと...
和菓子

6月16日は【和菓子の日】~7個の和菓子をご用意しました

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日、6月16日は【和菓子の日】。あまり知られていませ...
おすすめ和菓子屋さん

ギフトに最適!魅力的な干菓子『T五×能作』《五郎丸屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 じめじめした気候になると、上生菓子は足がはやくなるので...
和の菓さんのう

果物を擬態!?おすすめ和菓子『枇杷』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 わが家は夕食のデザートに果物をよく食べます(無いときは...
和菓子

おすすめ和菓子『紫陽花きんとん』『花の露』《川口屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 東海地方には、紫陽花の名所がいくつかあります。特に、三...
和菓子

仲夏の季語と和菓子5選

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 二十四節気では【芒種】(6月5日~20日)には入り、夏...
和菓子

和菓子の製法~『浮島』製

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 和菓子の製法シリーズも第14弾、今回は『浮島』製です。...
おすすめ和菓子屋さん

きんつばっておいしんだ!おすすめ和菓子『六和敬』《巌邑堂》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 ところで皆さん、【きんつば】ってお好きですか?カチカチ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました