和菓子 《七夕(しちせき)の節句》~由来と行事和菓子 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日7月7日は【七夕(しちせき)の節句】といい、五節句... 2021.07.07 和菓子和菓子歳時記川口屋
二十四節気と和菓子 半夏生(はんげしょう)と『杏餅』《和菓子茶寮ocobo(おこぼ)》 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日7月2日は【夏至】から数えて11日目、雑節の【半夏... 2021.07.02 二十四節気と和菓子和菓子和菓子歳時記
和菓子 6月30日【夏越の祓】は『水無月(みなづき)』を食べよう こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日6月30日は【夏越の祓(なごしのはらえ)】といい、... 2021.06.30 和菓子和菓子歳時記
和菓子 6月16日は【和菓子の日】~7個の和菓子をご用意しました こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日、6月16日は【和菓子の日】。あまり知られていませ... 2021.06.16 和菓子和菓子歳時記
和菓子 賜氷節(しひょうせつ)とおすすめ和菓子『氷室(ひむろ)』 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 月が変わり、6月に入りました。これから蒸し暑くなり、体... 2021.06.01 和菓子和菓子歳時記
和菓子 《端午の節句》と《こどもの日》~由来や行事和菓子を知ろう こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 ゴールデンウィークの最終日は、あいにくの雨ですね。子ど... 2021.05.05 和菓子和菓子歳時記
和菓子 八十八夜と《禅語》喫茶去(きっさこ) ~お茶でも一服いかがですか こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日5月1日は、八十八夜(はちじゅうはちや)。八十八夜... 2021.05.01 和菓子和菓子歳時記
和菓子 引きちぎってでもおもてなし、ひな祭り和菓子『引千切』 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 皆さんは、和菓子にどんなイメージをもっています... 2021.03.18 和菓子和菓子歳時記川口屋