二十四節気と和菓子

スポンサーリンク
おすすめ和菓子屋さん

夏の季語にまつわる和菓子3選《京菓子司 松屋長春》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 7月7日より二十四節気【小暑】に入りました。江戸時代、...
二十四節気と和菓子

おすすめ和菓子『水光る』《芳光》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日6月6日より二十四節気9番目の【芒種】に入りました...
二十四節気と和菓子

【立夏】におすすめの和菓子『青嵐』《俵屋吉富》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 【立夏】とは二十四節気の第7節目、暦のうえで夏の始まり...
二十四節気と和菓子

【春のお彼岸】おすすめ和菓子『牡丹餅』《たねや》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 春うららかに【春分】を迎えましたね。二十四節気では、自...
両口屋是清

春が来た!『下萌え』『捻梅』《両口屋是清》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 太陰太陽暦(旧暦)では【立春】を一年のはじまりとしてい...
二十四節気と和菓子

【節分】から【立春】へ~おすすめ和菓子『福豆』『初音』《亀広良》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 二十四節気【立春】の前日は、季節を分ける【節分】。季節...
おすすめ和菓子屋さん

おすすめ和菓子『干支菓 卯』『初日の出』《御菓子所 芳光》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 二十四節気では1月20日より【大寒】に入ります。一年で...
おすすめ和菓子屋さん

おすすめ和菓子『藪柑子』『夢兎』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 1月6日から二十四節気では【小寒】に入りました。【小寒...
二十四節気と和菓子

おすすめ和菓子『唐錦』『山路』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 11月22日から二十四節気では【小雪】に入りました。江...
二十四節気と和菓子

二十四節気【寒露】にまつわる和菓子『初雁』『千代見草』《川口屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 10月8日より二十四節気【寒露】に入ります。朝晩の冷え...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました