茶会のすすめ

スポンサーリンク
和菓子

【GW中国地方への旅】走行距離1,800km!日本100名城&御朱印&和菓子を楽しもう

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 ゴールデンウィークを利用して中国地方を巡る3泊4日の旅...
おすすめ和菓子屋さん

徳川園の「春を謳う牡丹祭」へ行ってきました

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 徳川園では100種、約1,000株の花の王・牡丹が咲き...
両口屋是清

【国府宮はだか祭り~なおい茶会】で茶を嗜みました[2025年]

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 2月23日、尾張大國霊神社(おわりおおくにたまのかみ)...
日々のこと

着物の断捨離をしてみよう~リユース着物バザール《一蔵》に行ってきました

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日は和菓子やお茶会と親和性が高い着物の話。 “...
和菓子

【古川美術館 爲三郎記念館】気軽に一服「木曜茶席」

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 先日、古川美術館 爲三郎記念館で行われた「木曜茶席」に...
和菓子

【国府宮はだか祭り】を締めくくる「なおい茶会」に行ってきました

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 3月3日、尾張大國霊神社(おわりおおくにたまのかみ)で...
和菓子

【古川美術館 爲三郎記念館】気軽に一服「火曜茶席」に参加しました

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 2月14日、古川美術館 爲三郎記念館で行われた「火曜茶...
和菓子

名古屋お茶会スタンプラリー2022「白鳥庭園 紅葉市民茶会」に参加しました~初めての松尾流

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 名古屋お茶会スタンプラリー第3弾、白鳥庭園の「紅葉市民...
やっとかめ文化祭

【やっとかめ文化祭2022】振り返り&こぼれ話

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 10月22日~11月13日まで開催されていた【やっとか...
やっとかめ文化祭

意外性を楽しむ『まちなか茶の湯レボリューション』【やっとかめ文化祭2022】

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 10周年を迎えた「芸どころ・旅どころ・なごや」の祭典【...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました