【八十八夜】にちなんで『ふわとろ草餅』を食べてみた《きよめ餅総本家》

和菓子

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。

夏も近づく八十八夜 

野にも山にも若葉が茂る 

あれに見えるは茶摘みじゃないか 

あかねだすきに菅の笠

本日5月2日は、八十八夜(はちじゅうはちや)です。八十八夜とは雑節(ざっせつ)のひとつで、立春から数えて88日目のことをいい、稲の種まきや茶摘みの目安とされてきました。

雑節とは

五節句・二十四節気以外の、季節の移り変わりの目安となる日の総称のこと。《八十八夜》以外に、節分や彼岸、入梅なども雑節である。

「八十八夜の別れ霜」「八十八夜の忘れ霜」で表されるように、急に気温が下がって体調を崩しやすいころ。ゴールデンウィークのお出かけは、用心のため羽織るものを1枚持って行かれることをおすすめします。

さて今回は、季節の変わり目に邪気払いしてくれそうな「草餅」を見つけたのでご紹介したいと思います。

『ふわとろ草餅』

『ふわとろ草餅』《きよめ餅総本家》

  • 1個216円(税込)
  • よもぎ餅つぶ餡
  • 賞味期限:2日
  • 特定原材料等:卵
  • 栄養成分表示:【草餅40g】115kcal、【きな粉10g】45kcal

《きよめ餅総本家》といえば「きよめ餅」。季節ごとの「きよめ餅」を展開されていて、今回も抹茶餡や限定のきな粉餡が販売されていました。が、5個入りパックは小ぶりとはいえ多い。

そこで目に付いたのが『ふわとろ草餅』。なんの変哲もない草餅に見えるのに、舟に乗っている…これは気になりますね。

触ってみてすぐに気づきました。

めっちゃ、柔らか~い

ふわふわすぎて、触ったそばから形がくたんとなってしまいます。これでは舟に乗っていないと、個包装の中で片側に寄ってしまうでしょう。きよめ餅ぐらいの弾力をイメージしていただけに、びっくりしました。

香り高いきな粉と柔らかなよもぎ餅、食感の楽しめるつぶ餡のハーモニーが口の中でほどけていきます。

五穀の中でも穀霊が宿るといわれる大豆が原料のきな粉×よもぎ×小豆は、邪気払いに食べる和菓子としてはベストな組み合わせといえますね。

おまけ💓『かしわ餅』

『かしわ餅』

  • 1個270円(税込)
  • (米粉)餅製こし餡
  • 賞味期限:2日
  • 栄養成分表示:1個あたり45g 108kcal
  • 特定原材料等:大豆

時節柄、店頭には『かしわ餅』も並んでいました。柏の葉は、新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから「子孫繁栄=家系が絶えない」縁起のよいものとして、武士階級に大いにもてはやされました。

『ふわとろ草餅』が最大限柔らかさを引き出した餅なら、『かしわ餅』はしっかりとした弾力を味わえる一品です。

今回ご紹介した和菓子店舗

《きよめ餅総本家》

住所:愛知県名古屋市熱田区神宮三丁目7番21号
電話番号:052-681-6161
FAX:052-681-6160
営業時間
平日AM9:00~PM6:00 土日祝AM8:30~PM6:00(年中無休)

コメント

タイトルとURLをコピーしました