和菓子 『生菓子』と『干菓子』、そして『半生菓子』の違いを知ろう こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 和菓子は日本の風土に合わせて作られているので、基本的に... 2021.04.07 和菓子和菓子図鑑
和菓子 桜葉の香りを楽しむ 鶴屋寿(つるやことぶき)『嵐山さ久ら餅』 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 毎年この時期に一番食べる和菓子は、何といっても桜餅です... 2021.04.02 和菓子季節の和菓子
和菓子 新生活のスタートを祝福する和菓子『佐保姫(さほひめ)』 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日4/1は、漢数字で『四月一日』と書いて『わたぬき』... 2021.04.01 和菓子季節の和菓子川口屋
和菓子 【春限定】老舗大口屋の『あんぷさくら』 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 今回ご紹介したいのは創業文政元年(1818年)の老舗、... 2021.03.30 和菓子季節の和菓子
和菓子 【利休忌】と菜の花の和菓子 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 侘び茶を大成させた千利休が亡くなったのは旧暦2月28日... 2021.03.28 和菓子和菓子歳時記川口屋
和菓子 引きちぎってでもおもてなし、ひな祭り和菓子『引千切』 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 皆さんは、和菓子にどんなイメージをもっていますか? ... 2021.03.18 和菓子和菓子歳時記川口屋