和菓子 【古川美術館 爲三郎記念館】気軽に一服「火曜茶席」に参加しました こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 2月14日、古川美術館 爲三郎記念館で行われた「火曜茶... 2023.02.18 和菓子季節の和菓子茶会のすすめ
和菓子 尾張大國霊神社(国府宮)へ参拝しました~『なおい最中』も召し上がれ こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 以前から足を運びたいと思っていた尾張地方の國霊神である... 2023.02.09 和菓子和菓子歳時記日々のこと
和菓子 名古屋お茶会スタンプラリー2022「白鳥庭園 紅葉市民茶会」に参加しました~初めての松尾流 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 名古屋お茶会スタンプラリー第3弾、白鳥庭園の「紅葉市民... 2022.12.09 和菓子日々のこと茶会のすすめ
やっとかめ文化祭 【やっとかめ文化祭2022】振り返り&こぼれ話 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 10月22日~11月13日まで開催されていた【やっとか... 2022.12.02 やっとかめ文化祭和菓子茶会のすすめ
マネーリテラシー 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」に投票しました こんにちは、きりこです。 今年も「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」に投票しまし... 2022.11.29 マネーリテラシー日々のこと
やっとかめ文化祭 意外性を楽しむ『まちなか茶の湯レボリューション』【やっとかめ文化祭2022】 こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 10周年を迎えた「芸どころ・旅どころ・なごや」の祭典【... 2022.11.21 やっとかめ文化祭和菓子川口屋茶会のすすめ
やっとかめ文化祭 子どもと楽しむ【やっとかめ文化祭2022】フィナーレステージ~狂言って面白い! こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 10月22日(土)〜11月13日(日)に名古屋のあちこ... 2022.11.17 やっとかめ文化祭日々のこと
和菓子 名古屋お茶会スタンプラリー2022【「南山寿荘」特別公開日お茶会】に行ってきました こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 毎年11月3日は、昭和美術館内にある南山寿荘(なんざん... 2022.11.09 和菓子日々のこと茶会のすすめ
和菓子 名古屋お茶会スタンプラリー2022【若つる茶会】に行ってきました こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 10月29日、鶴舞公園【若つる茶会】に子どもと一緒に行... 2022.11.01 和菓子日々のこと茶会のすすめ