こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。
8月もたくさん美味しい和菓子に出会いました。一挙紹介といきましょう。
『瑠璃色の華』錦玉製 黒羊羹&こなし
『瑠璃色の華(るりいろのはな)』《美濃忠》
▪︎販売価格:1個432円(税込)
▪︎販売期間:8月6日~8月7日
▪︎賞味期限:2日
▪︎特定原材料等:小麦粉
美しい工芸品のような意匠の『瑠璃色の華』。青い食べ物って食欲減退させるのですが、これは美味しそうです。どうやって花弁を作っているのかしらと興味津々で、スライスして眺めてみたりもしました。
『鼓動』ローズヒップ×ハイビスカス×蜂蜜の錦玉羹
『鼓動』《和の菓さんのう》
▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎特定原材料等:なし
ローズヒップ×ハイビスカス×蜂蜜の錦玉羹という組み合わせが意表をついていて、見目麗しい一品です。
『鼓動』に出会ったのは4年前、ラシックのセレクトショップ「バナル」さんのショーケースにて。洋服屋さんに和菓子がある😆って、なかなか興味深い光景でしたね。このコラボは、「バナル」さんの経営理念【新しい命を吹き込む】をテーマに《和のさんのう》さんが和菓子で表現したことから生まれました。その時、和菓子の世界って自由で面白いなぁと感銘を受けた覚えがあります。懐かしいですねー✨
食べたひとくちメモや色んなアングルから見た『鼓動』は、⏫上の記事をご覧くださいませ。
8月の季節の上生菓子セット⏬
左上から時計回りに
『鼓動』ローズヒップと蜂蜜の錦玉羹
『宵花火』練りきり製小豆こし餡
『もらい水』羽二重餅製つぶ餡
『向日葵』きんとん製道明寺芯
『桔梗』ういろう製白あん
『夏夜』ほうじ茶みぞれ羹大納言鹿の子豆
1箱6個入り 3,200円
今回ご紹介出来ませんでしたが、夏の風物詩『向日葵』も素敵ですね。
『本蕨餅』プレーン&抹茶 わらび餅
『本蕨餅』&『本蕨餅ー抹茶』《鈴懸》
▪︎販売価格:(本蕨餅) 238円 (本蕨餅ー抹茶) 249円
▪︎販売期間:(本蕨餅)4月上旬~9月上旬 (本蕨餅ー抹茶) 8月上旬~8月中旬
▪︎賞味期限:常温1日
▪︎特定原材料等:大豆
夏の定番「わらび餅」。さて、どこのをいただこうかと毎年思案します。餡入りのものより、シンプルにわらび餅だけを味わえるものが好ましい。箱入りだと買うのに躊躇しますが、《鈴懸》さんのような意匠だと色んな味わいが試せるのがいいですね。
子どもはプレーンな黄粉派、私はもちろん抹茶派でした。
『露草』薯蕷きんとん製白小豆餡
『露草』《花桔梗》
▪︎販売価格:1個370円(税込)
▪︎賞味期限:当日中
▪︎特定原材料等:やまいも
▪︎栄養成分表示:114.5kcal
上質な白小豆の餡をあっさりとした味わいの薯蕷きんとんで包み込んだ一品です。大納言小豆の上に、露の流れを表すかのように錦玉が乗っていて涼しげですね。
『とろりtorori 珈琲』コーヒー×わらび餅×小豆こし餡
『とろりtorori 珈琲』《藤屋窓月堂》
▪︎販売価格:1個350円(税込)
▪︎コーヒー×わらび餅×小豆こし餡
▪︎原材料名:砂糖、小豆、コーヒー、わらび粉/トレハース、加工澱粉
▪︎賞味期限:当日中 ※ 10℃以下で冷蔵
「富士珈琲」の自家焙煎コーヒー×伊勢の老舗和菓子屋《藤屋窓月堂》の自家製あんのコラボで生まれた夏限定の『とろりtorori 珈琲』。大きなスプーンで、わらび餅&あんこ玉を掬って食べます。意外性があって、おいしかったですね。旅の思い出とともにいただきました。
今年は、念願の伊勢神宮へ参拝いたしました。おはらい町の散策も楽しかったー✨和菓子屋さんだけでなく色んなお店が立ち並び、高揚感がありました。今回はゆっくり出来なかったので、次回はのんびり楽しみたいものです。
『栗きんとん水まんじゅう』
『栗きんとん水まんじゅう』《良平堂》
▪︎販売価格:1パック3個入り 875円(税込)
▪︎賞味期限:冷凍30日・冷蔵4日
▪︎特定原材料等:なし
▪︎栄養成分表示:100gあたり 167kcal
※本製品製造設備では「小麦」「卵」「乳成分」「大豆」を含む商品を製造しています。
夏の栗きんとんって特別感があって、ついつい買ってしまいます。《恵那川上屋》さんの『栗観世』は毎年購入する一品(夏も食べたい栗きんとん『栗観世』《恵那川上屋》)ですが、今年は新たにおいしい夏の栗きんとんを発見しました。岐阜は「水」が綺麗な地域ですので、「水まんじゅう」には定評がありますね。
『メロンの福』餅製 白あん×マスクメロン
『メロンの福』《菓実の福 仁々木(ににぎ)》
▪︎販売価格:1個486円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より2日
▪︎特定原材料等:乳成分、小麦、大豆、ゼラチン
▪︎栄養成分表示:100gあたり192kcal
《菓実の福 仁々木(ににぎ)》より夏限定のおいしいフルーツ大福が登場しました。京都のさっぱりした白あんベースに、ふわりと重なるホイップクリームが絶妙なんですよね。中のマスクメロンも瑞々しくて、贅沢なひとときを味わえる一品です。
『ごっさま(抹茶)』カステラ生地製抹茶こし餡
『ごっさま(抹茶)』《美濃忠》
▪︎販売価格:1個152円(税込)
▪︎カステラ生地製抹茶こし餡
▪︎販売期間:8月6日~
▪︎賞味期限:製造日より15日間
▪︎特定原材料等:小麦・卵・乳成分・大豆
▪︎栄養成分表示:1個あたり 158kcal
言わずと知れた、名古屋の老舗和菓子屋《美濃忠》の銘菓『ごっさま』。カステラ生地のモチッと感&濃厚な抹茶餡が絶品な一品です。
抹茶バージョンがあるとは知らず、毎年スルーしていました。販売期間が短いんですよ。抹茶好きとしては、通年販売してほしい!
『薫風』村雨餡製小豆つぶ餡
『薫風(くんぷう)』《万年堂》
▪︎販売価格:1個378円(税込)
▪︎賞味期限:製造日より2日間
▪︎特定原材料等:なし
「薫風」って、【初夏】の季語ではなかったかしら?と首をかしげた一品です。『土用餅』と一緒に店頭に並んでいるのが意外で思わず買ってしまいました。何故この時期にお出しすることになったかは記事⏬を読んでいただくとして、やはり《万年堂》さんの和菓子はいつ食べても絶品です。しばらく行けてなかったけど、月一回は口にしたいなぁと思った次第。
コメント