スポンサーリンク
二十四節気と和菓子

【寒露】秋の季語とおすすめ和菓子『豊穣』『初雁』《千本玉壽軒》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 10月8日より二十四節気【寒露】に入ります。江戸時代、...
おすすめ和菓子屋さん

おすすめ和菓子『麦代餅』《中村軒》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 今回ご紹介するのは京都·桂離宮のすぐ南側で饅頭屋を商う...
和菓子

9月に食べた和菓子9選【2024年】

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 9月もたくさん美味しい和菓子に出会いました。一挙紹介と...
和菓子

おすすめ和菓子『極み栗』《京都祇をん ににぎ》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 「むしやしない」という言葉をご存じですか?これは、小腹...
おすすめ和菓子屋さん

至福の栗菓子『栗蒸し羊羹』《庵月》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 9月18日、藤井聡七冠と永瀬拓矢九段による第72期将棋...
おすすめ和菓子屋さん

秋の季語とおすすめ和菓子『名月』『小さな秋』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日9月13日は【世界法の日】。国際的に法の重要性を認...
和菓子

8月に食べた和菓子9選【2024年】

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 8月もたくさん美味しい和菓子に出会いました。一挙紹介と...
和菓子

7月に食べた和菓子9選【2024年】

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 7月もたくさん美味しい和菓子に出会いました。一挙紹介と...
おすすめ和菓子屋さん

【土用】おすすめ和菓子『阿波ういろ』《菓遊 茜庵》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 7月19日より【夏の土用】の期間に入りました。【土用】...
おすすめ和菓子屋さん

おすすめ和菓子『れもん松露』《亀屋友永》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 1934年創業の亀屋友永は京都の丸太町に暖簾を掲げる老...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました