スポンサーリンク
和菓子

12月に食べた和菓子9選【2024年】

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 12月もたくさん美味しい和菓子に出会いました。一挙紹介...
おすすめ和菓子屋さん

《和の菓さんのう》と過ごす12ヶ月の和菓子【2024】

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 店舗を持たないフリーランスの和菓子職人《和の菓さんのう...
おすすめ和菓子屋さん

【冬季限定】おすすめ和菓子『和三玉(「フランボワーズ」風味入り)』《茜庵》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 Merry Christmas✨クリスマスの日でも和菓...
おすすめ和菓子屋さん

おすすめ和菓子『利休色紙』『雪輪』《むらさきや》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 宮中行事の【煤払い】は12月13日から行なわれますが、...
二十四節気と和菓子

【冬至】おすすめ和菓子『南瓜まんじゅう』《五十鈴茶屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 12月21日より二十四節気【冬至】に入ります。江戸時代...
おすすめ和菓子屋さん

おすすめ和菓子『京炙りもち やすらい』《七條甘春堂》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 お正月が近づくと食べたくなるのがふっくらと焼けたお餅。...
和菓子

【高知観光】「桂浜」とおすすめ和菓子『ケンピ(ゆず)』『龍馬物語』《西川屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 先月【日本100名城巡りの旅】で高知城に訪れた際に「桂...
おすすめ和菓子屋さん

【大雪】おすすめ和菓子『袴腰』《川端道喜》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 12月7日より二十四節気【大雪】に入りました。江戸時代...
和菓子

【徳島観光】大迫力の鳴門海峡の渦潮、徳島城~《菓遊 茜庵》で一服しよう

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 令和5年度から始まった「県民の日 学校ホリデー」を利用...
おすすめ和菓子屋さん

【岡山銘菓】きびだんご…《山方永寿堂》と《廣榮堂》を食べ比べ

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 先日、昔話【桃太郎】の原型とも云われる「吉備津彦命きび...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました