季節の和菓子

スポンサーリンク
二十四節気と和菓子

秋めく季節におすすめ和菓子3選《松華堂》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 【立秋】に入り、店頭に並ぶ和菓子も一気に秋めいてきまし...
おすすめ和菓子屋さん

【愛媛銘菓】おすすめタルトを食べ比べてみよう!

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 四国で「タルト」といえば洋菓子ではなく、愛媛県松山市の...
二十四節気と和菓子

【立秋】おすすめ和菓子『金魚鉢』『うたかた』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 8月8日より二十四節気【立秋】に入りました。江戸時代、...
おすすめ和菓子屋さん

おすすめ和菓子『一六タルト 塩レモン』&四国銘菓を味わおう《一六本舗》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 猛暑が続き、各地で熱中症警戒アラートが連日発表されてい...
おすすめ和菓子屋さん

ゴッホの名画も味わえる和菓子『翔 SHOU(あんず)』《亀屋清永》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 京都寺町の一画にのれんを掲げる《京御菓子司 亀屋清永》...
和菓子

新感覚!水ようかん『きんつば水羊羹 莢』《中田屋》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 夏は各地でスポーツや将棋…etc.目が離せない激闘が繰...
二十四節気と和菓子

【夏の土用】がやって来た!さっぱりした和菓子で乗りきろう✨《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 7月23日より二十四節気では【大暑(7月23日〜8月7...
和菓子

梅干しそっくりな小さき和菓子『ちびうめ』《石川屋本舗》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 今日から学生さんは夏休みというところも多いのではないで...
おすすめ和菓子屋さん

あんこ好き集まれ💓おすすめ和菓子『青竹』《御粽司 川端道喜》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 今回ご紹介するのは文亀3年(1503)創業、京都の老舗...
和菓子

毎月15日限定~今月の和菓子『鬼灯』《美濃忠》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 JR名古屋高島屋の《美濃忠》では毎月15日、一日限りの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました