「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」に投票しました

マネーリテラシー

こんにちは、きりこです。

今年も「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」に投票しました。

2007年からスタートした「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 」も今年で16年目。どんな投信が求められているのか、ランキングの変遷から如実に分かる良質なイベントです。

証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投信ブロガーたちが投票で選び、それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」というイベントです 。

公式サイト「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」より

昨年からは投資ブロガーだけではなくTwitterユーザーや投資YouTuberの皆さんも投票できるようになりました。こうして良質なインデックス投資の裾野が広がっていくといいなぁと感じています。

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」投票ルール

• 投票期間:2023年11月1日(水曜日)から11月30日(木曜日)まで投票
• 対象となる投資信託:2023年9月30日までに設定された投資信託(ETF含む)
• 投票順に、1つ目の投資信託には3点、2つ目の投資信託には2点、3つ目の投資信託には1点が自動的に配点(投票は最大3つまで)される。
• 結果発表:2024年1月20日(土)  
イベントとオンライン配信を開催予定
※チケットの発売はイベント開催の1カ月前頃を予定

投票資格の変更点は「#TwitterFundOfTheYear2023」が重複投票可能になったところでしょうか。

1. 証券会社や銀行で販売している投資信託をブログで話題にしているブロガーもしくはYouTuberであること。他の話題がブログや動画に含まれていてもかまいません。
2. 2023年9月30日までにブログもしくはYouTubeチャンネルを開始していること。
3. なりすまし投票を防止するため、投票後、投票したことが分かるタイトルのブログ記事もしくは動画が2023年12月3日23時59分までに投稿されていること。
4. 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」と「#TwitterFundOfTheYear2023」の重複投票が可能

ほぼ和菓子ブログですが「他の話題が含まれていてもよい」との文言に勇気をもらって3年前より投票しております。有効投票になっていると信じたい…まあ、過去に【インデックス投資ナイト】に「猫ブロガー」さんが登壇されたこともあるので間口は広いのでしょう、きっと。

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」&「#TwitterFundOfTheYear2022」の受賞一覧

1. eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)/三菱UFJ国際投信 65名/170P
2. 〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンド/ニッセイアセットマネジメント 26名/61P
3. eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)/三菱UFJ国際投信 22名/44P
4. バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)/バンガードグループ 17名/38P
5. eMAXIS Slim 先進国株式インデックス/三菱UFJ国際投信 16名/32P
6. セゾン・グローバルバランスファンド/セゾン投信 11名/24P
7. ひふみ投信 / レオス • キャピタルワークス 
8名/19P
8. 楽天・全米株式インデックス・ファンド/楽天投信投資顧問 9名/18P
9. 結い2101/鎌倉投信 8名/18P
10. 農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね /農林中金全共連アセットマネジメント 8名/16P

eMAXIS Slimオールカントリーは貫禄の1位ですね。さすが謳い文句が業界最低水準の運用コストを、将来にわたってめざし続けるファンド。eMAXIS Slimのサイトにおいても「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 」を受賞していることをアピールされています。運用会社にも影響力を及ぼすイベントに成長したことが伺えますね。

2022年は王道の投信がランキングに返り咲いた印象でした。

ちなみに2022年は試験的に「#TwitterFundOfTheYear2022(β)」が開催されました。投資に興味があるユーザーであれば誰でも投票できる気軽さがいいですね。投資ブロガーとはランクインした投信に違いがあって興味深いデータとなりました。

1. eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)/三菱UFJ国際投信名 42名
2. 農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね/農林中金全共連アセットマネジメント 6名
3. eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)三菱UFJ国際投信 5名
4. セゾン・グローバルバランスファンド/セゾン投信 4名
4. eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)/三菱UFJ国際投信 4名

私が贔屓にしている「eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)」が3位に入っているのが嬉しいところ。

今年も「#TwitterFundOfTheYear2023」は継続開催されます✨2024年は新NISAもスタートすることだし、気軽に投票するならTwitter(X)は便利!投資に興味あるけど…という方も、今回は結果発表のみ視聴してみてはいかがでしょうか。今後の資産形成に役立つこと間違いなしでしょう。

おすすめブログ
•「梅屋敷商店街のランダム·ウォーカー(インデックス投資実践記)」
•「家族を守るお金のブログ」
•「投資信託クリニック

コメント

タイトルとURLをコピーしました