季節の和菓子

スポンサーリンク
両口屋是清

【穀雨】おすすめ和菓子『藤の花』『新樹』《両口屋是清》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 二十四節気では4月20日から【穀雨】に入りました。江戸...
和の菓さんのう

おすすめ和菓子『行く春』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 先週末、いよいよ大阪万博が始まりましたね。2005年に...
おすすめ和菓子屋さん

徳川園の「春を謳う牡丹祭」へ行ってきました

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 徳川園では100種、約1,000株の花の王・牡丹が咲き...
和菓子

【晩春】の季語とおすすめ和菓子『花衣』《川端道喜》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 そろそろ桜も散り始め見納めといったところでしょうか。桜...
おすすめ和菓子屋さん

桜満開!おすすめ和菓子『打吹公園だんご』《石谷精華堂》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 昨年、鳥取砂丘&多鯰ヶ池お種弁天(弁天宮)に訪...
二十四節気と和菓子

【清明】おすすめ和菓子『桜がさね』《むらさきや》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 二十四節気では4月4日から【清明】に入りました。江戸時...
和菓子

変わり種の桜餅『栗あん道明寺』を堪能しよう《小布施堂》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 春の和菓子の代表格といえば「桜餅」。桜餅は地域によって...
和菓子

おすすめ和菓子『はな桜』《彩雲堂》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 本日4月1日は、漢数字で[四月一日]と書いて[わたぬき...
和菓子

春めく季節におすすめ和菓子3選『春の水』『野辺の舞』『春爛漫』《松華堂》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 いよいよ春到来!先週末からぽかぽか陽気になりましたね。...
二十四節気と和菓子

【春分】おすすめ和菓子『彼岸餅』《美濃忠》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 二十四節気では3月20日から【春分】に入りました。江戸...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました