おすすめ和菓子屋さん

スポンサーリンク
和の菓さんのう

おすすめ和菓子『あめのいろ』『撫子』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 梅雨は一瞬で終わったのか思わすくらいに連日暑い日が続き...
おすすめ和菓子屋さん

おすすめ和菓子『あんずとはちみつ ころ』《柏屋つちや》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 今回ご紹介するのは、2020年9月に岐阜県大垣市で創業...
おすすめ和菓子屋さん

新感覚な飴菓子『thin candy ワリイタ ピスタチオ』《飴の喜多林堂》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 「アメちゃん、あげるわ」と大阪のおばちゃんはいつでも“...
おすすめ和菓子屋さん

【芒種】おすすめ和菓子『夏蜜柑丸漬』《光國本店》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 二十四節気では6月5日より【芒種】に入りました。江戸時...
おすすめ和菓子屋さん

京都おすすめ和菓子『雲龍』《俵屋吉富》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 JR 名古屋高島屋【大京都展】で必ず立ち寄る《俵屋吉富...
和の菓さんのう

おすすめ和菓子『唐衣』《和の菓さんのう》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 5月にして夏日が訪れていますね。爽やかな空気の中の5月...
おすすめ和菓子屋さん

【山口銘菓】ういろうを食べ比べてみた『生絹 豆子郞』&『白外郎』『黒外郎』『抹茶外郎』

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 山口旅行に行った際、こんなにも「山口外郎」を扱う和菓子...
おすすめ和菓子屋さん

【大京都展】おすすめ和菓子『麩の焼き』&実演販売『一華』《俵屋吉富》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 先日、JR 名古屋高島屋にて開催されている【大京都展】...
おすすめ和菓子屋さん

おすすめ和菓子『ちりめんナッツボール』《下鴨茶寮》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 5月の第2日曜日は【母の日】ですね。母の日に贈る花とい...
両口屋是清

【JR名古屋高島屋25周年企画】『できたてふわっと 千なり』を食べたよ《両口屋是清》

こんにちは、年間100個以上の和菓子を食べるきりこです。 先週末、子どものリクエストにより[ドズル社まんぷく博覧...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました